Renga

2025.06.29

1回目の訪問

近場の銭湯でととのう

今日は柳湯に行ってきました

自分のリサーチ不足で今日の男湯はスチームサウナの方でした
偶数日の男湯はドライサウナみたいなのでまた行きます!

本八幡駅から徒歩7,8分ぐらいの所にあり、駅からやや近めです
この辺は美味しいお店が沢山あるので良いですね
タオルはレンタルなので持参してきました
現金のみで、料金は500円です
都内の銭湯は550円なので千葉は比較的安めです
下駄箱の鍵を渡すとロッカーの鍵を渡されました
脱衣所はやや狭めで、ロッカーは狭い正方形タイプ
一番下は縦長になっていました
ロッカーの上には大量のテレビが設置されており、それぞれ別のチャンネルになってました
扇風機2台に加え小さな椅子やベンチなどもあるので、ここでととのえそうです
また脱衣所の中は自販機や洗濯機もありました

【浴室】
少し控えめの富士山が描かれています
洗い場は左右と1番奥に囲むようにあります
左右のシャワーは固定型ですが、1番奥だけ可動型で仕切り付きです
固定型のシャワーはお湯を出す時レバーみたいなものを使って出すので今まで見たことないタイプでした
シャンプー・ボディーソープは所々にあります
お風呂の種類はジェットバスとでんき風呂が真ん中にありました
またかなり大きなテレビもあるのでついつい見てしまいますね

【スチームサウナ】
中の温度は40度とかなり低めですが、湿度は75%とかなり高め
段は1段で最大3人入れるスペース
白いサウナマットが敷かれており、背もたれに開いてる穴からお湯がずっと出続けているので常に座席は清潔です
ただ暑さが物足りないので立ち続けて調整していました
TVやBGMはなく、温度計のみ
時計は無いですが、ガラス張りなので浴室に付いている時計を見て確認ができます
浴室には人がいましたが自分が入った時は誰も居なかったです

【水風呂】
スチームサウナがある方は水風呂なしです
1つだけあるシャワールームでクールダウンしました

【外気浴】
ここに外気浴は無いですが浴室か脱衣所の席でととのうことができます

ととのうには程遠いですが、こういうサウナもたまには良いですね
また行きます!次は偶数日に!

Rengaさんの柳湯のサ活写真
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!