寿恵弘湯 すえひろ湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
【川崎大田銭湯 大スタンプラリー42個目】
辛い気持ちをサウナでととのう
今日はすえひろ湯に行ってきました。
自転車で30分かけて向かったのですが、スタンプの紙を忘れてしまい戻るはめに…
いやーー辛い。
券売機でサウナ付き入浴券730円を購入し、受付で渡すとロッカーの鍵とサウナマットを渡されました。
ロッカーは正方形で奥に長いので入れやすいです。
【浴室】
内装は富士山ではなく、なにやら特殊なタイルでした。
脱衣所側は魚などの絵がすりガラスで描かれていました。
洗い場はシャワー固定型で、シャンプー・ボディーソープはなし。
お風呂はよもぎ風呂、電気風呂、ジェットバス、シルク風呂など。
何故かシルク風呂だけ脱衣所にあります。笑
【サウナ】
温度は108度で湿度はカラカラ
ストーブは対流式ストーンサウナ。
段は1段で座れるのは3人ぐらい。
サウナマットは吸水性の高いマットがありました。
TV、砂時計、温度計あり
照明は2つありますが、暗め。
窓は脱衣所側に1つありました。
【水風呂】
サウナを出て目の前にあるので動線は完璧。
温度計は8度となっていますが、体感温度は25度ぐらい。
3人ぐらいは入れるスペースでバイブラあり。
水はたくさん出てるので循環は良いです。
近くの立ちシャワーの方が冷たいのでそっちでクールダウンするのがオススメです。
【外気浴】
外気浴は無いですが、脱衣所に3席あります。
2席は脱衣所内にあって、扇風機付き。
1席だけシルク風呂の方にあるので、体が冷えやすい方はそちらがオススメです。
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら