Renga

2022.08.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

【川崎大田銭湯 大スタンプラリー36個目】
臨時休業からのリベンジでととのう

今日は多賀良湯に行ってきました。
先月土砂降りの雨の中行った時に臨時休業で悲しい思いをしたのでようやく行けてよかったー!

受付の後ろに券売機があるのを気づかずに普通に受付で支払っちゃいました。恥ずい。。
サウナ料金は別で、タオルとサウナ用の鍵を渡されます。

脱衣所のロッカーは普通の正方形タイプと服がかけられる長方形タイプがありました。
しかも脱衣所にハンガーがたくさんあるので服が多い人も安心ですね。

【浴室】
洗い場は銭湯じゃ珍しいホース式のシャワー。
お湯とお水の蛇口も珍しいです。
シャンプー・ボディーソープはないので持参推奨。
お風呂の種類は露天風呂、ジェットバス、ぬるめのお湯、水風呂、でんき風呂など豊富。
露天風呂は石が良いですね。風鈴もあるし屋根もあるので雰囲気がとても良いです。

【サウナ】
青いビート板を持って中へ。
温度は84度ぐらい。湿度はそこまで感じなかったです。
ストーブの種類は遠赤外線ストーブで、少し背の低いタイプ。
段数は2段で、8人ぐらい座れそうだけど人数制限で6人までです。
黄色のサウナマットありで、TVはなし。
あるのは温度計と砂時計が4つ。
BGMは演歌が流れてます。
白い照明が1つ付いており、明るい印象。
他の銭湯には無いウッドチップが飾ってあってあって良い香りがしますね。

【水風呂】
サウナを出て左側にあるので動線は完璧
温度は16度と平均的。
広さは2~3人入れるスペース。
水風呂に時計が置いてあるのは珍しいですね。
サウナセンターを思い出しました。

【外気浴】
露天風呂があるので、外に2席。中に1席あります。
見たことないイスでよくあるプラスチックの白いイスと比較するとかなり小さいです。

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

歩いた距離 2.4km

Rengaさんの多賀良湯のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!