Renga

2022.07.10

1回目の訪問

【川崎大田銭湯 大スタンプラリー10個目】
銭湯はしご3軒目でもととのう

今日はヘルスよしのに行ってきました。
地元民は何て呼ぶんですかね。
ここだとヘルスよしのですがスタンプラリーの紙にはよしの湯と書いてあるのでどっちだーってなりました。
あと今日は川崎の多摩区周辺は滅多に行かないのでスタンプラリー出来る所を全部回ってきました。
正直疲れた…笑

ヘルスよしのは駅から徒歩3分と近め。
サウナ利用だと別料金で確か230円だったかな。
サウナ利用ならフェイスタオルとバスタオル、
サウナの鍵が付いてきます。
脱衣所は普通の広さでTVや2分20円のドライヤーがありました。
ロッカーは小さめ。

【浴室】
浴室は一般的な銭湯の広さですが、右に進むとまた別のお風呂もあるのでやや広めかも。
洗い場はよくあるシャワー固定型で、シャンプーやボディーソープは無し。
内装は所々剥がれてて古びた感じです。壁の絵は無し。
お風呂はジェットバス、バイブラ、電気風呂、にごり湯(恐らく入浴剤)、水風呂などがあり豊富です。

【サウナ】
中に入ると、目の前に岩があり、砂利が敷かれています。
銭湯にしては広めな気がしますね。
雰囲気がすごく気に入りました!!
温度は90度で湿度は普通。
ストーブは遠赤外線ストーブでした。
段数は2段あり、頑張れば10人入れるスペース。
またよくある黄色のサウナマットが敷かれています。
TV付きで、温度計、12分計もありますが12分計は壊れています。
照明は剥き出しの電球がついており、なんか良い感じです。
サウナハットはサウナ付近に受付でもらったバッグをかけるフックがあるのでそこに掛けられます。
16:30ぐらいに入りましたが、そこまで混んでいませんでした。

【水風呂】
出て右側にあるので動線は完璧。
温度は28度と高め。
3人ぐらい入れるスペースです。
近くには給水器もありました。

【外気浴】
外気浴は無いので自分は浴室内のお風呂とお風呂のつなぎ目に座ってととのいました。
結構気に入ったのでまた行ってみたいです。

サウナ:8分30秒 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

Rengaさんのヘルスよしののサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!