Renga

2022.06.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

雨の横浜でしっかりととのう

今日は最近買ったカメラと三脚で夜景を撮りに横浜へ行きました。
雨なので撮るのも大変で、そんな疲れた体を癒しに万葉倶楽部へ。

中は思った以上に広くてゲーセンやお食事処、足湯や岩盤浴など沢山ありました!何で今まで行かなかったんだろう…

浴室に入るとすぐに給水器があります。
水分補給大事ですね。
アメニティは歯ブラシやカミソリ、ボディタオルなど充実してます。

お風呂は湯河原温泉。露天風呂もあり最高です。

【サウナ】
〇低温ドライサウナ
中に入ると1人用のサウナマットがあり、それを敷くスタイル。
今日は特別で温度が100℃超えになってました。パワフルで良い感じ!
湿度はカラカラ。
サウナストーブは遠赤外線ストーブかな。
中はTV、温度計、12分計付き。
照明はやや明るめ。
段は3段でかなり横長なので沢山人が入れます。
結構暑いサウナも耐えられるのですが、今日は4分ぐらいでキツくなりました。

〇ハーブサウナ
仄かにハーブの香り?がするサウナ。
こっちはロッキーサウナですね。
低温ドライサウナと同じくTVや温度計、12分計が付いてます。
温度は80℃を指してましたが、1番上の体感はもっと上で、ドライサウナより暑く感じました。
湿度も若干ある気がしますね。
照明は暗めで個人的にはこっちの方が好み。

〇ハーブミストサウナ
がっつりは入らなかったですが、よくあるミストサウナにハーブの香りが付いたサウナです。
どこのミストサウナも男性人気が少なく、そこまで人は居なかったですね。

【水風呂】
若干歩きますが、許容範囲。
他の水風呂と比べて浅めですが肩まで浸かれます。
人も4人ぐらいは入れるかなぁ。詰めればもっと入れそうですが。
温度は17℃でしたが、正直もっと冷たい気がします。

【外気浴】
ここは石のツルツルしたイスや木のベンチ、コールマンのインフィニティチェア×3あります。
中にもあるので選ばなければイスに困ることはないかな。
インフィニティチェアは人気すぎて一度も座れなくて残念。

土曜の21時に入りましたが、人はそこまで多くなかったですね。
ただ、皆さんもっと黙浴を心がけてくれたら良いのですが…

あと1個欠点を挙げるとしたら床がとにかく痛いです…
恐らく水はけや転倒防止のためにギザギザになってるんですけど、ずっと痛かったです…

施設自体はめちゃめちゃ好みなのでまた行きたいです!

サウナ:8分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 2.2km

Rengaさんの横浜みなとみらい 万葉倶楽部のサ活写真

  • サウナ温度 80℃,84℃,108℃
  • 水風呂温度 19℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!