Renga

2022.04.24

1回目の訪問

宇都宮で夜空を見ながらととのう

土曜日に車を借りてサウナ旅行をしてきました。
東京から少し遠出して行ける南大門へ。
3時間かかりましたが久々の栃木にテンションが上がります。
目的地付近に着くと思ったより大きい!
1階がパチンコになってるんですね。
あまりやった事がないですが、記念に打って負けてきました。笑

その後店内の焼肉屋に行って肉を食べてきましたが、正直舐めてました。
施設内のご飯って美味しいんですけど、感動するほど美味しいご飯ってなかなかない気がします。
ただここのお肉の味が良くて感動しました!

ご飯を済ませて少し休憩してから脱衣所へ。
ロッカーが一つ一つ縦長になっており、
都会のように狭くないのが素敵です。
浴室はかなり広く、お風呂の種類も温泉から炭酸泉、水風呂、檜風呂、露天風呂、高麗人参風呂等々豊富で、更にはプーロという名のプールまでありました!
アメニティもボディタオルや歯ブラシ、カミソリなどがありました。

【サウナ】
入るとかなり広い空間。
変わった作りになっていて、入って左側は高温ゾーン、右側は中温ゾーンと分かれておりました。
割合的には中温ゾーンの方が広めです。
右端と左端に遠赤外線ストーブが設置されており、真ん中にはストーンサウナがありました。
照明は暗めでTV付き。湿度は若干あるように感じました。
人は24時でも割と居る印象。
店側は黙蒸をお願いしておりますが、誰一人守っておらず、
ここまで皆が喋ってると逆に不快じゃ無くなりますね。
段は二段あって、遠赤外線ストーブに近い方が暑めです。
サウナハットを被ってる人はあまりおらず、更に置き場所も困りましたが、洗い場付近に荷物置き場があったのでそこに置きました。

【水風呂】
サウナ付近にあるので動線は完璧。
ここの水風呂はプーロを除いて23度ぐらいの水風呂と、約16度の水深120cmの水風呂の2種類がありました。
16度の水風呂に毎回浸かっていたのですが、水流もあるせいかかなり冷たく感じます。

【外気浴】
内風呂の中に、プーロ付近と洗い場付近にイスがありました。
外はベンチと4人ぐらい寝転げるスペースがあります。
今の時期はちょうどいい気温です。
空を見ながらボーッとするこの時間が最高すぎます。

ロウリュも体験してみたかったのですが、
コロナの影響でやっておらずでしたのでまたリベンジしたい!

サウナ:8分 × 3
水風呂:50秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

Rengaさんのザ・グランドスパ南大門のサ活写真

  • サウナ温度 49℃,95℃
  • 水風呂温度 30℃,23℃,15.7℃
0
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!