小松湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
サウナー上級者向け?のサウナでととのう
何気なく川崎付近のサウナを探していたらサウナ激熱、水風呂激寒の銭湯を見つけたので早速行ってみることに。
電車に乗って川崎駅着いてからバスという手もありましたが、今日は自宅から自転車で30分漕いで頑張りました!この辺アクセスがあまりよくはありませんが、付近にも銭湯が沢山あって地元民はうらやましいです。
入口はでかい提灯と小便小僧があって他の銭湯と全然違う雰囲気。
フロント付近はオロポのポスターや各施設のステッカーが貼ってあってもう既に良い銭湯…!
浴室は一般的な銭湯の広さで、備え付けのシャンプーなどは無し。桶が普通のケロリンからエヴァ仕様やケロロ軍曹仕様などがありました。可愛い。
お風呂は種類も豊富でしたが、あまり入りすぎると疲れちゃうので程々にしました。
【サウナ】
入口付近にはサウナハット掛け、サウナマットの他にヴィヒタが置いてありました。珍しいですね。
中に入ると、段は2段で頑張れば6人入るスペース。
遠赤外線ストーブがすごく近い距離にあります。
各所に砂時計があり、時計とテレビ付きで湿度は低め。ヴィヒタがあるのですごく良い匂いがします。あとテレビ付近にどうぶつサウナがたくさん飾ってあってめちゃめちゃ可愛いです。笑
温度計を見ると120度と書いてありますが、体感温度はそんなに高くない気がします。とはいえ、しっかり暑めなので油断は禁物。
【水風呂】
サウナの横に設置されているので動線は完璧。
1~2人ぐらい入れるスペースで、水はしっかり出てるので循環も良し。
ここの水風呂は最近入った水風呂の中じゃトップレベルに冷たい!!!
温度計は無かったですが、恐らくグルシンな気がします…
45秒が限界でした。
【外気浴】
ここは浴室の中に2席と更衣室にベンチがありました。更衣室にはもう1つ追加でコールマンのインフィニティチェアもあったので夏はこっち使いたいなー。
15時ぐらいに行きましたが、全体的に人混みは普通で、年齢層はかなり高め。
イスの奪い合いにはならないぐらいの混み具合だったので席数は少なくても安心して入っておりましていられましたが、恐らく夕方から夜にかけては混んでくるので時間帯は気にしながら入らないといけないかもですね。
また入りたい…!
サウナ:10分 × 3
水風呂:45秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:3セット
男
初のご来湯有難うございました♨️ とても分かりやすく書いて下さり有難うございます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら