湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
都内からととのいに行きたくなる場所
1か月前に友人と約束していた草加健康センターへ。
駐車場を見てみると…いや多いな!笑
入口は雑誌やサ道でしか見たことがなかったのでめちゃめちゃテンション上がりました。
入ってみるとサウナイキタイのポスターが!
草加健康センターがサウナイキタイの投稿数20000件突破したということで投稿したユーザーの名前がずらーっと載っておりました。いいな俺も載りたい…
風呂場に入ると、そこまで広くはないのですが、お風呂の種類が多い!
友人から大事なところが痛くなると聞いていた薬湯も体験しました。
言うほどかなぁって感じでしたが確かに違和感が…笑
【サウナ】
外にあるのは珍しい気がしますね。
入口前は飲み物を冷やせるクーラーボックスがあるのもすごい配慮です。
中はかなり広々としたサウナで、サウナマットはかなり薄めですが使い放題。
温度計を見ると100℃と描いてありますが、
正直もっと熱い気がします。。何でだろう。
段は3段あり、熱すぎてなのか3段目に座る人は少なめです。
手前と奥にサウナタイマーがあるのもナイス配慮。
場所によっては見にくい所もあるのでこういう気遣いは本当に助かります。
100℃ぐらいであればいつもは10分居られるのですが、ここは6,7分で出ちゃいました。
【水風呂】
すぐ近くに水風呂があるので動線完璧です!
今日は14℃台でしっかり体を冷やすことが出来ました。
かなり外が暑くなってきたので少し長めに入って調節。
【外気浴】
至る所にイスが置いてあり、席の心配をする必要は無さそうです。
といっても激混みだったので席は数席しか残ってなかったので座りたい場所には座れない可能性大です。
露天風呂は草津温泉なのでほのかに香る硫黄の香りで癒されます。
あと最近草津に行ったので懐かしさも…。
イスは座りやすいように木の板で高さを調整されていたり、排気口に緩衝材を貼り付けていたりとここにも配慮。
やっぱり色んな人に愛されるサウナってこういう気遣いがあるからなんだなぁと感じました。
自分の家から少し遠いですが、また必ず行きます!
サウナ:7分 × 3
水風呂:1分半 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら