林 浩太郎

2025.03.14

1回目の訪問

サウナ飯

2025年No.21
豊島区の妙法湯。

金曜の20時、仕事の終わりの銭湯は混んでいるかなと思いつつ妙法湯へ。

脱衣所に入ってすぐさま、沢山の裸の男達と目が合って何事かと思うと、脱衣所に入ってすぐの壁にテレビがあった。
脱衣所内の内気浴で皆、テレビを観ていたのだ。
というか、この銭湯、テレビ多すぎる‼️

浴室からも観れるように設置してあるし、皆長居しそう💦
一人一人のロッカーが大きくて、仕事帰りの大荷物でも余裕で入るスペースは嬉しい!

真っ白な浴室内!!
同じ町に白のお風呂(妙法湯)と黒(暗め)のお風呂(五色湯)があるのは面白いなぁと思いながら、軟水炭酸泉、ジェットバスの湯通しを経て
いざ、サウナへ♨️

MAX6人であろうサウナの1セット目は、1人も居ない独占状態😆
おそらくテレビのおかげで内気浴が長いのだろう。
高温サウナを独り占めは嬉しい‼️

しばらくして、ぞろぞろと人が入ってきて直ぐに満席。
高温サウナだから回転率も良いのだろう、4セットしっかり楽しめた!

水風呂が浅い深いの2種があるのも嬉しい!

お店を出て直ぐ隣には力士食堂が来ていたが、お目当ての唐揚げは既に売り切れ😭
次回の楽しみにしよう!

〆は椎名町と言えばの、南天を食べました。

林 浩太郎さんの妙法湯のサ活写真
林 浩太郎さんの妙法湯のサ活写真

南天

肉なめこ蕎麦!

これで550円!!美味い!!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!