ケイ

2022.06.02

1回目の訪問

サウナ:8分 × 9
水風呂:1分 × 9
休憩:10分 × 9
合計:9セット

一言:
この旅の目的、水がいいところに行きたいということで訪問。
ストーブも改装したそうで、けっこう良いという情報も仕入れております。

チェクイン、さっそく浴室に。
広めの浴室
おーこれがガラス張りのサウナ室、温泉も2つあるんだなーと確認し
洗体、温泉、そしてサウナ室に。
入った瞬間メガネが曇る、めっちゃいい湿度、そして温度も90度超え
すぐに汗が出る、タオルで拭いているが追いつかない。
そして置いてあるウッドチップからもいい匂いがする、いいサウナ室や。

そして水風呂、うん、この永遠と入っていられる、時間があっという間に過ぎ去る
感覚、大好き。
あーもう隣に住みたい。

休憩は色々と試しつつ、露天で横になるのが一番気持ちよかった。

重曹泉がかなり気に入り
重曹泉→水風呂→サウナ→水風呂→休憩のルーティンを繰り返すことに。
体力つきたら、休憩&ご飯で回復しつつ、また浴室に行くという流れに。

本当に来てよかったと思った施設でした、ありがとうございました。

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!