ケイ

2022.05.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 9
水風呂:1分 × 9
休憩:10分 × 9
合計:9セット

一言:
埼玉割で宿泊

おしゃれさとカップルが多いと事前情報があったのでどうかなーと思っていたんですが
かなり良い施設でした。

おしゃれな休憩スペースを通り抜け、浴室へ。
元極楽湯ということで、なんだか馴染み深い。
唐突にあるサウナ小屋やミストサウナを改装した水風呂スペース、あちこちにある休憩スペース、ごちゃごちゃした感じ好き。
そして、平日昼間ってことをぬきにしても、人が少ない
その上、皆さん黙浴
こんな静かな施設初めて

メインのサウナは、やや温度は低く感じるものの、00時のオートロウリュに合わせると丁度いい。
セルフロウリュできる方は、ストーブがへたっているかんじで
あんまり蒸気上がらず、でもそもそも湿度高めなので、そこまで不満も無く。

水風呂は月曜限定の-3度
めっちゃ気持ちいい。
そして外気浴は・・・テレビの音が。
スペースも狭いので、どこにいても聞こえる、これだけはほんと不満。

期待してなかった白寿の湯がかなり良かった。
かなり芯まで温まり
温泉→サウナが直で行けず、途中に休憩挟んで行ってました。
加水・循環してこれとは、本家はいったいどんなもんか気になる。

休憩スペースは、おじさん一人では中々行きにくいスペースばかりだったので
ほぼ自室にこもりっぱなし

明日もしっかりと入ります。

0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!