6時半頃目が覚めた。游心に行こう!と思い8時前に到着。
朝からのんびりお風呂に浸かり、露天風呂でぼーっと過ごす。何て贅沢なんだと思った。ここの塩サウナは全然熱くないから少し長めに入ろうと10分経過して9時前に外から声が聞こえる。まさかと思い、塩をシャワーで流し、サ室を見るといつもの黄緑じょうろがサ室の中に置いている!これは!ということで水風呂にも浸からず、休憩も入れず、そのままサ室にイン!
すると…『本日から朝ソフトロウリュウやります!』との事。これは、ラッキー!

①塩サウナ:10分
9時ソフトロウリュウサウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

ソフトロウリュウだから団扇でサ室内の拡散ぐらいで終わったが、前回のタオル熱波に続き、ラッキーだ!

②サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

③サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

④サウナ:8分
水風呂:1分
休憩:5分

今日も締めは露天源泉で少し浸かり終了。
とても満足しました!

歩いた距離 2.3km

るろぅに in またたびサウナ/爆睡さんさんの源泉掛け流し温泉久留米 游心の湯のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
0
146

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!