【東京銭湯お遍路62軒目】
得意技になりつつある半休からの東京銭湯お遍路で台東区の白水湯へ。
白水と書いて[ハクスイ]ではなく[シロミズ]と読む。

昨年にリニューアルしたばかりでとても綺麗。
横に長いお風呂に電気風呂とジェットが付いてる。
その隣には日替わりの熱湯があって、本日は唐辛子やら色んな香辛料が含まれた薬湯。白水湯では【燃】と呼んでいて3分も浸かると発汗は必須。

水風呂はふかめの90cm、緑色のクール風呂に素敵な富士の絵が飾られている。
サウナは3段、15人は入れるだろう広さで20分間隔でオートロウリュもある。オートロウリュは約3分間、ガッと熱くなる感じではなく良い感じに温度が上がる。「ナイス熱波!」と発声したくなるロウリュ。

整いスペースも綺麗め、なんだかスタイリッシュで整わずにはいられない。
今日もバッチリ仕上がることに成功。

風呂上がりにコーヒー牛乳とお店のロゴステッカー購入。初心に戻って最近はコーヒー牛乳、思い出してしまったあの甘さを体が欲している。

入谷駅から徒歩3分だが、鶯谷駅から歩いても徒歩10分くらいなのでアクセスも良かったので東京銭湯お遍路でなくてもまた行きたい。

シミ(紺のサウナハット/サウナ部)さんの白水湯のサ活写真
シミ(紺のサウナハット/サウナ部)さんの白水湯のサ活写真
シミ(紺のサウナハット/サウナ部)さんの白水湯のサ活写真
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!