用事があり茨城県に行ったため、せっかくなので朝風呂でひたちなか温泉宿 喜楽里別邸へ

タオル付き990円というコストパフォーマンス。
高温サウナというだけあってしっかり熱い。そして30分ごとに行われるオートロウリュ『熱気流アトラクション』(そんな名前だった気がする)がこれまた熱い。サウナストーンに水を落とした後、3分間かけて熱気を循環させるということで室内全体がかなり熱くなっていたと思う。

そして景色を一望できる外気浴。風で木々が揺れる音を聞けば1セットで仕上がること間違いなし。といいつつ、熱気流アトラクションのおかわりでしっかり2セット。

強いていえば木々があるため露天風呂に葉っぱが混入してるのはご愛敬。
朝風呂だったからスーパー銭湯にも関わらず黙浴されていた。
サウナのビートバンを店員さんがまめに水で流してくれていたのも印象に残る。

シミ(紺のサウナハット/サウナ部)さんのひたちなか温泉 喜楽里別邸のサ活写真
シミ(紺のサウナハット/サウナ部)さんのひたちなか温泉 喜楽里別邸のサ活写真
シミ(紺のサウナハット/サウナ部)さんのひたちなか温泉 喜楽里別邸のサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!