対象:男女

ひたちなか温泉 喜楽里別邸

温浴施設 - 茨城県 ひたちなか市

イキタイ
778

とらお

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:全体的にヌルいサウナですが温泉で気持ちよくととのえました🐷
頑張れまたかわ

続きを読む
18

かねこ

2025.02.18

1回目の訪問

シンプルコース 19時半イン

岩盤浴のコースもあるみたいだけど
今日はサウナのみの為シンプルにて

サ室はちょい狭め
人気なんだからだろうけど全セットほぼ満員だった🈵
30分に一回のオートロウリュを全セットで狙い
12分✖️10分 4セット

掛け流し温泉ならではのお湯の音をBGMに
風が気持ちいい外気浴スペースでゆったり
合間合間に入る露天風呂で寛ぎながら
最後は寝湯で終了

時間制限なしで990円、温泉も味わえるならなかなかいいかも。願わくば30分に1回を20分に1回にしてくれるとなおよし

そう言えば、最近スレッズで話題になってる
男児の混浴問題
ここは6月からこうなるらしい
気になる女性サウナーさん達にはありがたい対応ですね

続きを読む
20

UNI

2025.02.18

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

426

2025.02.17

184回目の訪問

サウナ飯

ストレスから山岡家のついでに

ラーメン山岡家 ひたちなか店

特製もやし味噌󠄀ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
18

サウナー20230510

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

ちょっとぬるめかな〜という印象、30分おきのオートロウリュがじんわり気持ちいい
水風呂が深くて良き
奥の内気ベンチがもたれて足を伸ばせてお気に入りでした🫶

あじ平 水戸駅前店

あじ平ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
15

はるみ

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ 12×4
水風呂 1×4
露天温泉

朝活!空いていて、静かで最高!
お天気がよく外気浴も露天温泉も気持ちよかった✨

ラーメン山岡家 ひたちなか店

朝ラーメン

朝サウナ→朝ラーメンは至福の時間

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.2℃
13

tom

2025.02.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りなぞう2

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

午後出勤の日はここに寄ることにしている。
平日午前なのに結構混んでるね…。サウナ室は最上段の取り合いになってるみたい。熱氣流アトラクションことオートロウリュは定時の1分半前ぐらいに始まったけど前からこうだったっけ?アツさはマイルド。
さて外気浴しますか。昨日までの強風も少し弱まって、露天エリアから水戸芸術館や筑波山まで見通せる良い天気。遠くでトンビが鳴いている。まだ足元はちょっと冷たいな。
なんか今日はいつもよりサウナ室に長居してしまった。もう仕事せず帰宅したくなっちゃった…。

ラーメン山岡家 ひたちなか店

G系特製もやし味噌ラーメン

サウナ後はこういうのがいいんだよ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
16

バイブラ二郎

2025.02.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

426

2025.02.12

183回目の訪問

サウナ飯

ボディケアのついでにひとっ風呂

いつもと違う時間帯に来ると不快な事が起きる謎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
12

🍛🦩

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

朝日みよ〜で、早朝出発の大洗で🍑と🐱と朝日の出待ちして🌅🧡
冷え冷えで寒すぎて、朝風呂できるとこへ〜

そしてここにきた!😇✨
色々ゆっくりできそうなのに安いね😳🌤️

とにかくお風呂でも寒くて!
芯から冷えすぎてたのか、
サウナ15分入ってようやく汗滲み出たくらい😇💦
ロウリュっぽいもの浴びて、外へ〜と思ったけど
サウナでてもまだ寒くて水風呂入れなかった😮‍💨

休憩室でゲームしながら仮眠して💤
朝からやってるとこあるのありがたかった🥹

ミルクコーヒー

オールで遊ぶは、とんでもなくできない🤣💤

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16.2℃
21

田久保 隆行

2025.02.11

2回目の訪問

サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:温度は低め。長く入れます

続きを読む
1

オムシバ

2025.02.11

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Aです。

2025.02.11

1回目の訪問

一言:大洗で生牡蠣を食べたくて。大満足で帰りに立ち寄った温泉施設。サウナの温度は優しくて15分ゆったり入った。オートロウリュウもあるから、その時はきっとアツいはず(タイミング逃した)。外気浴の眺めが最高。

続きを読む
12

katsuo-Z

2025.02.10

3回目の訪問

(11:05 in)平日ではありますがまぁまぁ混雑しておりました 地元に愛されているお湯処であることを実感!
のどかな景色を一望できる湯に改めて感謝!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
31

さふれ

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
30分毎のオートロウリュ
混んでたから余りパンチは感じなかった
2重扉がイイんだけど段差には注意が必要
小学生以下入場不可だけどビート板で水切るの飛ばされたり掛け湯が水風呂に飛んできたり…
子供よりタチ悪い
#水風呂
深めの普通
#休憩スペース
混んでたけど外の椅子は余裕で座れた
筑波山を眺める景色は壮観と言いたいが手前の木などが邪魔して何か全体的に勿体ない
#温泉
あまり特徴なし 
露天の景色見るために足元深くなるのはヤハリ良いね

湯楽の里で慣れてる自分は喜楽里にキタイし過ぎたかな。

九州ラーメン 丸屋

焼肉丼セット

コレがランチタイムまさかの850円 高菜は別料金だけど量次第で20円から いいお店

続きを読む
16

ぴざ便

2025.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

遠征に来ているので近くにあったこちらにもお邪魔してみた。オイ月曜の午前だぜ!駐車場が満席なんだが!

広く土地を使った一階建てで、館内の雰囲気は統一されててとても良い感じ。初めての人にも優しい説明があって親しみやすい。広いからお風呂までは遠いけど、床がなんか柔らかいので足は痛まない。なんだろうこれ…いい…

サウナは3段でシンプルな作りで温度も並くらいだが、30分毎のオートロウリュ・アウフグースは結構クる。最上段ではみっちり汗をかける… サウナを出てすぐの水風呂はなかなか冷ためで水深も申し分なし。
外気浴スペースは広くはないものの椅子数は豊富、何より寝転び湯の人気がすごい。12席?くらいあるのが全部埋まっとるやんけ!混み具合の割に横になれる椅子が空いているのは寝転び湯の人気がすごいからか。個人的には植え込みの向こうに見える景色を見ながらボヤーッとしてるのが好き…

お値段もまあまあ良心的、実は電源もある。ただ人が多くてサウナや温泉に入れない時があるかも。ここもまたお世話になりたい…

痺れ肉まぜそば

和蕎麦のまぜそば初めて見た… 痺れるほどではない良い辛さ。温玉途中投入で味変するのが好き。

続きを読む
13

こばけん

2025.02.10

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

426

2025.02.10

182回目の訪問

サウナ飯

関節痛・炭酸泉・もつ鍋

明日から梅まつりで観光客らしきグループが増える季節

夢庵 ひたちなか店

牛もつ鍋

店の前がバス停

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
14

かたつむり

2025.02.09

3回目の訪問

アカスリもして、スッキリできました。

続きを読む
6
登録者: りぃー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設