鳩三郎🐦

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:ドライ10分→ミスト8分→薪10分→ドライ10分→薪8分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:行ってきましたよ。
サウナシュラン3連覇殿堂入り
憧れの【御船山楽園ホテル らかんの湯】

行くのはまだまだ先のつもりでしたが、出張で佐賀に行く機会があり、帰り道に我慢できず立ち寄りました。
8時-10時30で利用。(5時30分起き。笑)

朝一というのに、利用者はとても多い。
時間帯的に通常の男湯と女湯が入れ替わっており、ほうじ茶ロウリュはお預け。
代わりに白いサウナ(母体をイメージしたとされるドライサウナ)内でのキューゲル(アロマ氷)初体験。
はっか、みかんのキューゲルがサウナストーンの上で徐々に溶けてサ室内は爽やかな心地よい空間に。
温度もいい感じにあがり、外光も差し込みとても良い感じのサ室。

ミストサウナは、人がおらず貸切状態。温度は高くないが前が見えないほどのミストでこれはこれで良い。

最後に楽しみにしていた薪サウナ!!
予想の数倍はある巨大は薪ストーブは圧巻。
セルフロウリュもできるが、かなり離れておりお賽銭箱スタイルでロウリュ。
かなり広さもあるが、巨大薪ストーブのお陰で灼熱に。
信じられないほどの汗。

水風呂への導線も各サ室近くにあり、助かります。
大自然の中での外気浴でしたが、スペースもあちこちにあり休憩スペース難民になる事はないです。
初のあまみも出て、大自然の中で整い、とても気持ちの良い時間でした。
その他色々あり過ぎて、書ききれません。笑

欲を言えば、もう少し人が少ない時に行きたいぐらい。

次回は、男湯でほうじ茶ロウリュしたい♪

鳩三郎🐦さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
鳩三郎🐦さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
鳩三郎🐦さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
鳩三郎🐦さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
鳩三郎🐦さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真
鳩三郎🐦さんの御船山楽園ホテル  らかんの湯のサ活写真

チキンスパイスカレー

武雄温泉駅前のマルシェにて。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!