玲葉

2022.03.07

1回目の訪問

サウナの日に皆が賑わっている最中を逆ベクトルに突き進むかのように、お客さんのいない完全貸切状態になる江戸屋さんへ。

私が入浴に行った時はお客さんは0人。床のタイルも乾ききっていたので、キレイに保たれていて、コロナ禍な為、露天風呂まで開放され換気されているので見渡し感は良い。空は曇り空だったので淀んでおり、青空は見ることはかなわず。

浴場そのものは、洗い場の壁に隙間があるため、上に物を置くと落としてしまうので注意。内湯と露天風呂は手狭。天井は低めで壁にしても昭和のレトロ感をだしているので、自分としてはレトロなつくりは好みなのでありがたい。

サウナに至っては入り口が低いのとドアの開閉で体をぶつけてしまった。室内は狭いが、貸切状態であれば気にすることもない。

室温はぬるかったので30分は軽く入っていられた。

古い旅館ということもあり、全体的に館内の照明は自然的にあたたか味のある明るさとも言えるが、薄暗く感じるかもしれない。

一人サウナ、一人露天風呂を存分に過ごして、1時間程で退館。

0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!