ウェルビー栄
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
県民向け愛知旅の専用プランがなくなりましたが、宿泊費4000円以上のプレミアムルームの予約なら半額バック。
館内飲食代は地域ポイント店も兼ねているので2000円までバック、システムを理解して賢く利用したいところ。
自宅から市バス片道200円で来れる施設にわざわざ宿泊することなどあり得ない。
しかし、時間に余裕があり、割安に利用したいなら宿泊の方が得(県民限定)。
過去県民割でカプセルは利用しましたが、今回初のプレミアムルーム利用。
確かにカプセルよりワンランク上の設備。
個人ロッカーは個室内に有。
個室といっても半個室、天井吹抜け、騒音はカプセルと変わらない。
イビキは本人も無意識で罪はないと思うが、それがうるさいといってイヤホンもせず聞きたくもない曲を流すのは明らかなマナー違反でしょう。
ちなみにイビキ客は消灯せず、その点はマナー違反で非常識。
そもそもこういう場所でホテル並みの快適さなど求めてないので、自助努力。
カナル型イヤホンで騒音シャットアウト、アイガードでの暗転をおすすめする。
それはさておき、夜中まで毎時アウフグース、寝起きでアウフグース、時折貸切の森のサウナでセルフロウリュとウェルビー栄を満喫。
特に23時はアペゼ越えのバケツ2杯+柄杓2杯の灼熱アウフグース。
どの時間も平然と振る舞う熱波師さん、終了後の真っ赤な上半身を見て「ご苦労様です」と心の中で言わせていただいております。
県民割は年末まで続くようなので、また近々利用は間違いなし。
今度は名駅店か今池店の宿泊をしてみようかな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら