週末の新規開拓、今回はtotopaへ。
元々評判は聞いていたけど、実際どうなん?ということで初訪問。

日曜ということもあり、これからJ観戦するのかな?な人たちでにぎわう店内にIN。
チェックインを済ませて更衣室へ。

混雑確認では50人が上限っぽく見えたけど、ロッカーの数的にはもう少し余裕ある印象。
とりあえずシャワーを浴びて浴室へ。

totopaの最大の特徴は3つのサウナ。
その名も「左(サ)・右(ウ)・ナ」。
まさかのダジャレ構成とは…恐れ入りました。

まずは全部試す。

左と右は比較的低温で、初心者でも入りやすい。
とはいえ、しっかり汗はかける設定。

ナは歓談OKとのことだったが、ここが一番室温高め。
結果、歓談する余裕はないくらいしんどいという笑

3つの中では、自分は左が一番好み。
青いライトに包まれて、ヒーリング系の音楽が流れる中で整う感じが唯一無二。

水風呂は2種類。
浅めのスタンダードと、しっかり深くてキンキンのやつ。
どっちもちゃんと冷えてて満足感あり。

整いスペースは、内気浴・外気浴ともにインフィニティが充実。
数も十分で、座れないストレスも少なそう。

リラクゼーションルームにはDAKARAやデカビタのドリンクバーもあり、これがまた高ポイント。

総評としては、なかなか良い施設。
価格帯はちょい高めだけど、内容を考えれば納得。

たまに来るには悪くないし、友達と来るのにも向いてるタイプのサウナかも。

また来ようかなー。

サウマネ😶‍🌫️整う管理職さんのTOTOPA 都立明治公園店のサ活写真
サウマネ😶‍🌫️整う管理職さんのTOTOPA 都立明治公園店のサ活写真
サウマネ😶‍🌫️整う管理職さんのTOTOPA 都立明治公園店のサ活写真
サウマネ😶‍🌫️整う管理職さんのTOTOPA 都立明治公園店のサ活写真

ホープ軒 千駄ヶ谷店

ラーメン+味玉

美味い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,95℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,10℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!