今日は月イチ恒例の外泊サウナ。
三月頭にすでに一泊しているが、ほぼ1ヶ月経ってるし問題ないであろう←

今回の舞台はライオンサウナ新橋。

チェックインを済ませ、まずはサ室へ。
ここは「獅子サウナ」と「瞑想サウナ」の2種類があるのが特徴。

まずはスタンダードな方から、ということで獅子サウナへIN。
縦長のサ室に、入口左側にはなかなかゴツめのサウナストーブ。

早速3段目へ。
熱気と湿度のバランスが絶妙で、熱すぎずぬるすぎないちょうど良さ。
6分で滝汗、撤退。

水風呂はまず17℃のほうを選択。
しっかり羽衣を作りながらじんわりと冷やす。
うん、気持ちいい。

整いスペースへ。
アディロンダックチェアが2席あり、迷わず座る。
ポカリをひと口、タオルを顔にかけて呼吸を整えると、整いがグッと押し寄せる。

いやー、これは気持ちええー…

2セット目は瞑想サウナも頂くことに。
こちらは獅子とは打って変わって、じっくり温まるタイプ。
静かで長く居られる、まさに瞑想にぴったりの空間。
気付けば12分滞在。

そして次の水風呂は、6℃のガチ冷え仕様を選択。
一歩入った瞬間に「うわっ」って声が漏れる。
凍りつきそうな冷たさで、10秒が限界。

そのままアディロンダックに戻り、静かに整う。

そんなこんなで3セットしっかりこなした。
サウナに集中できる、静かで質の高い空間ですな。

明日の朝ウナに備え、今日は早めに寝ることにします。

サウマネ😶‍🌫️整う管理職さんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真

もうやんカレー新橋店

もうやんカレー

久しぶりに食べました

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃,6℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!