大鰐町地域交流センター 鰐come(ワニカム)
温浴施設 - 青森県 南津軽郡大鰐町
温浴施設 - 青森県 南津軽郡大鰐町
帰省2日目はサウナイキタイ で検索し、サウナの良さげな鰐comeさんへ。
アルパインサウナってどんなかな?と期待しつつ車で一時間半ほどで到着。
まずはしっかり体を清め、内湯で暖めてからいざサウナ。
サ室に入ってみると何やら不思議な見た目のストーブ。温度は68℃ですが湿度のおかげか汗の出も良好です。
どんな動きするのかとしばし待ってると…
ガタンとストーブの蓋が開き、バケツ?いや金網に入ったサウナストーンがくるっと半周して水の中へ!!
ジューッと気持ち良い音の後、一旦持ち上げてから再度水中へ。ブワッとくる熱気と共に、戻っていくカゴから滴る水が真ん中のストーンに溢れてまたロウリュ!(説明下手ですみません)
これはこれは…と、しばし蒸されてからの水風呂。広さは狭めですが深さは十分、掛け流しの水でキリッ冷やして外気浴へ。
露天のベンチは全部空いてたのでひとつ独占して仰向けに、みぞれ混じりの雪空を眺めながらまったり休憩が気持ちいい…
程よく冷ました後は中の椅子や露天の寝湯で暖めて直したりで計3セット。
雪国の外気浴は気温が低いのにマイルドな感じがするのは、雪が積もってて湿度が高いから?とか考えながら堪能させて頂きました。
午後から伺ったところ、モヤシは売切れでした…
女
大鰐は両親の田舎で。。 もう随分行ってなくて、大分変わったのでしょうね。 田舎に着いたら、山荘が定番だったのですが、山荘はもうとっくに無いのですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら