Sou

2025.03.04

2回目の訪問

サウナ飯

昨日、一昨日と忙しくサウナに行けなかったから今日は朝から活動!
どこ行こう?今日は3月4日…偶数日。そうだ!
ということで、行ってきましたよ
『渋谷SAUNAS〜西側 WOODS〜』

前回2月に行った時には奇数日で東側のLAMPIだったのでこれはチャンスとばかりに2回目の来店!
前回と同じ建物なのに違う施設に行く感じでワクワク感がヤバい!!
ささっと着替えて浴室に!西側もコンパクな作りだけど脱衣所や浴室は清潔感もありオシャレ。
さて、お待ちかね!
【サウナ】
・TUULI SAUNA/ドライサウナ80℃
・VHITA SAUNA/ドライサウナ100℃
・TEETÄ SAUNA/ドライサウナ90℃
・HARMAA SAUNA/ドライサウナ100℃
・KELO SAUNA/ドライサウナ86℃

【水風呂】
・SYVÄ/水深145cm 13℃
・MATALA/寝転び 15℃

【ととのいスポット】
・内気浴/ベンチ2ヶ所
・外気浴/椅子1個、ベンチ1ヶ所、階段スペース

今日は
◆1セット目/TUULI SAUNA10分→SYVÄ30秒→外気浴8分
◆2セット目/VHITA SAUNA10分→MATALA30秒→内気浴8分
◆3セット目/HARMAA SAUNA10分→MATALA30秒→内気浴8分
◆4セット目/TEETÄ SAUNA10分→SYVÄ30秒→外気浴8分
◆5セット目/KELO SAUNA10分→SYVÄ30秒→外気浴8分

▷TUULI SAUNAは、アウフグースのために設計しただけに広い空間があり、サ室自体も広い!
大きい窓もあり昼間は明るい!
▷VIHTA SAUNAは、至る所にヴィヒタが吊られていてサ室の香りがめちゃめちゃよい!
個室状になってて3人しか入れないが、瞑想には最高な空間。
▷HARMAA SAUNAは、
サ室の色がグレーで珍しい色合い。でもこれはこれでなんか落ち着く!そしてサ室も広々として座面も広い!
▷TEETÄ SAUNAは、
茶室を囲むイメージらしく、ロウリュの水もお茶のアロマ?で香りがよく茶室感すごい感じられる!個人的にはSAUNASのサウナの中で1番好きかも!!
▷KELO SAUNAは、
東側LANPIと同じ作りで、安定の良さ!!
やっぱりケロはいい!落ち着く!!

渋谷SAUNASさんのサウナ全部体験しましたが、
一言、最高です!!!
もしかしたら、熱いサウナが好きって方には物足りないかもしれませんが、熱すぎるの苦手な僕にはちょうどよくて最高!
今日は、人がだいぶ少なく、ほぼ全てのサウナ1人だけの貸切状態だったので余計に最高だった〜!

さて、帰る前に…

Souさんの渋谷SAUNASのサ活写真
Souさんの渋谷SAUNASのサ活写真

旬鮮酒場天狗 宮益坂店

ざる蕎麦とミニネギトロ丼

蕎麦は冷たい派です。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!