庄内町ギャラリー温泉 町湯
温浴施設 - 山形県 東田川郡庄内町
温浴施設 - 山形県 東田川郡庄内町
旦那様と久しぶりに一緒の休日。
という事で、朝からサ活🧖♀️
朝ラーでお腹を満たしてから、初めましての『庄内町ギャラリー温泉町湯』さんへ。
ちょっと和モダンな作りで、建物の中もキレイ目な感じ✨
入浴料530円と、座敷利用料210円を払って、温泉には目もくれず、久々のサウナへ❣️
ちょっぴり照明の落ちた2段のサ室。大きなテレビが正面にドーンとあって、音はしっかりめ😅
1時間置きにオートロウリュがあって、1回目の9時半はサ室に入ってすぐに開始!!
結構な水量でロウリュされて、段々とアチアチに💦💦
1回目だったので下段で蒸されましたが、ロウリュで充分な暑さに、周りのみんなが次々と脱落🙃熱いためか、女性側では、2段目でロウリュされる方は誰もいませんでした!
しっかりとした熱さを感じた後、水風呂へ。
水風呂の温度は、多分15〜8℃くらいで、キリッとした冷たさはないものの、動線がよく、腰までの深さがあるためしっかり首まで浸かれる感じ。なぜか、源泉と水が掛け流しになっていて『水だけだったら冷たいだろうに、なんで源泉と割るのかなー』って思いました。
中庭スタイルの露天もあって、外気浴もできるようになってました。いい気温だったのですが、ちょっぴり日焼けが怖かったので、10時半のロウリュが終わった後は、お座敷へ。旦那と貸切で、次のロウリュまで一眠り🥱
GW中の平日だったからか、温泉もサウナも混んではいなく、気持ちよく蒸されました♡
せっかく庄内まで来たので、そのまま中華そばで有名な『琴平荘』まで、足を運んで美味しいラーメンを食べ、その後は、大好きな水沢温泉でサウナなしでひとっ風呂浴びて帰路につきました。
水沢温泉ではうさぎさんに遭遇し、ちょっとお話🤭少しの時間で話し足りないくらいでした!
久々のサウナで、最高の1日でした〜😍
久しぶりで嬉しかったです! 話し足りなかったよね〜🤣まだまだお喋りしたかったので、また水沢でぜひ♡
こちらこそ、久々にうさぎさんに会えて嬉しかったです♡お話する時間が足りなかったので、次はサウナで会えるといいなぁ☺️ありが㌧様です♡
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら