崋の湯(華の湯)
温浴施設 - 千葉県 成田市
温浴施設 - 千葉県 成田市
過去2回の訪問はどちらも「和の湯」だったので、入ってみたかった「洋の湯」に入ろうと思い朝一でin♨
1セット目 ドライコンフォート→水風呂→休憩
2セット目 バレル→水風呂→休憩
3セット目 バレル→水風呂→休憩
4セット目 ドライコンフォート→水風呂→休憩
5セット目 バレル→水風呂→休憩
6セット目 ドライコンフォート→バレル→水風呂→休憩
合計 6セット
開店30分前に到着🚗
体を温める🔥ため周囲を散歩しながら散策。
近くに「琴平神社⛩️」という神社があったので、「良いととのいができますように」とお願いしました✨
先ずはドライサウナ。ここのドライサウナは熱源が2つあって、TVを挟んで左に遠赤ヒーターで右にサウナストーン。座る場所に寄ってから熱の伝わり方が違って面白い!
全体的に低温で居心地がいいが、1時間毎にあるオートロウリュが始まると温度が一気に上がって気持ちよく汗をかくことが出来る💦しかも寝転べるスペースもあり、6セット目で少し寝落ちをしてしまいました💤
外気浴スペースも「和の湯」とは少しレイアウトが違いますが、こちらも木が多くて気持ちいい環境です🌲
そしてやっぱりバレルサウナは超気持ちいい⤴️
最後の6セット目のバレルはまさかの貸切!!
セルフロウリュウも2回出来て、貸切だったのでスタンディングで熱気を感じてしまいました!熱かったけど気持ちよかった🥵
神社でお願いしたのが良かったのかな🎶
良きサウナでした☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら