2024.11.24 登録
[ 岐阜県 ]
スノーボードで疲れ切った身体に
オロポをぶち込み、いざ温泉へ
100℃近くのサ室とキンキンの水風呂、
そして畳ごろ寝の外気浴
最高のとといでした
露天よりのシャワーは押しボタン後の刹那の2秒間のみ!?きびしいっ!(他のブースは長めでした、治してあげてください涙)
[ 奈良県 ]
曽爾高原という絶景に相応しい名湯を求めてお亀の湯へ
さすが評判通りのヌメヌメ源泉に浸かっているとサウナがあるではありませんか!?
しっかりと身体を温めてからサ室へ。2セットを遂行。
キンキンの水風呂は自律神経というパンドラの箱を開けたような触れてはいけないものを刺激する。
外気浴はそろそろ寒いか。
最高のととのいでした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。