hirobumi

2024.06.24

2回目の訪問

サウナ飯

平日月曜夜にも関わらずサウナと水風呂前のかけ湯は大盛況、しかし他はゆとりを持って過ごせるおふろの王様和光店。
大井町店をよく利用するので炭酸泉のイメージが強いけれど、ここはそんなに炭酸は強く無く、広い空間がウリなのだろうか。
カマクラスペースなる有料休憩スペースは有料なだけあってすいていたが、500円ほどなので、ガチで勉強とか仕事したい時はここに缶詰でもいいかも。
疲れたらすぐサウナに入れるから最高だ。
駐車場も広いけど土日はきっと満になりそう、月曜夜でも割と埋まってるし、しかし混んでるだけの理由はあるよねーと納得できる施設だった。

会計時に気付いたけど、サウナ施設なのに銭湯に毛が生えた程度の値段で入れる、何よりもこれか、これが人気の理由だな。

あ、浴場はサウナ室からも風呂からも大画面テレビが見やすかったです。

カレーそば

程よい辛さで超うまい、妻のカレーうどんも食べたけどこれもうまい。大盛りにすると結構増えるのも嬉しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!