小江戸温泉 KASHIBA
温浴施設 - 埼玉県 川越市
温浴施設 - 埼玉県 川越市
過去の訪問ですが、
2024年を振り返れるとのことで、
記念すべき思い出のサウナデビューの投稿をしたいと思います!
既にサウナーだった友人達に
サウナを教えてやろうとのことで、
川越のサウナに連れて行かれました。
マジで水風呂ヤダと言いつつ、徐々に断れない雰囲気にされて、
まあ旅行帰りだし温泉は行きたいなぁというところから、
サウナ人生が始まりました🧖
まずはいろいろな温泉に浸りながら、時々水風呂の温度を足とか手でスッとチェックして、その時のために心の準備だけはしつつ、これは無理だろぉ今入ってる人はアホなのか⁉︎と思いつつサウナ室へ🚶
サウナ室ではとりあえず心拍数が倍になったらサウナ室出ようとのことで、たぶんこんくらいだろうと思っていたところ、友達は倍になった?と言ってきて、水風呂にビビりつつもたぶんなったかなぁ…🤔と答えるとじゃあそろそろ行くかと言うことで、サウナ室をでました。
いざ水風呂の前に来ると恐怖でサウナの温かさは忘れていました。
やはりこの時が来てしまうのかと、
おれも男だ!やってみない何も言えない!と心に決め、足から浸かりますが、さっきのチェック通りの冷たさが全身に広がってブルブルです。
(当時は何も知らず、かけ湯をせずに水風呂に入ってしまいました。ごめんなさい🙇♂️)
羽衣も知らないのでジッとも出来きませんでした。
(当時は何も知らず、水風呂で動くし、冷たい冷たいとうるさかったかもです。ごめんなさい🙇♂️)
体の冷たさよりも足の指先の冷たさで、1分も耐えられず40秒ほどで出てしまいました。
でしたが、なんだかんだで外気浴ではととのまして、初めてのととのいはむしろグルグルして怖かったです。3月でしたが、寒くないんだぁ意外だなぁと思っていたと思います。
2,3セット目も水風呂の足先が辛くもうサウナはイヤだ!ってなりましたが、ととのいは忘れられない経験となりました☺️
水風呂の辛さでそれ以降サウナはしばらく行きませんでしたが、ととのいの気持ちよさで、徐々に頻度が上がって今に至るのでした😌
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら