稲沢ぽかぽか温泉
温浴施設 - 愛知県 稲沢市
温浴施設 - 愛知県 稲沢市
ホームであるぽかぽか温泉稲沢へ。
月3〜4回は通ってます。
サウナを利用するようになったのは昨年からですが、温泉利用も含めると10年近く通ってます。
ここはドライサウナなんですが、数ヶ月前からサウナの湿度が上がったような。
カラカラではなく、少し潤いも感じます。鼻呼吸しちゃっても鼻が痛くなりにくくなりました。個人的にはこの方が好みです。
日曜の午後なので激混み。
私は下茹で後に運良くサウナのマット全交換があり、交換後に滑り込めましたが、その後サウナ待ちが出来ていました。
今までで一番混んでたんじゃないかと。
内湯で下茹したらサウナ10分、 水風呂1分 、外気浴5分 を5セット。
全て最上段でしっかり汗かきました!
ここの良いところは露天スペースに椅子やベンチが多数ある他、3畳程度の屋根付きのゴロ寝ポイントもあり、休憩場所を求めて彷徨うことが無いことです。寝湯で休憩されている方もいらっしゃいました。
難点は水風呂が少し狭いこと。4人が限界です。
そして水風呂に潜る方がいらっしゃること。
それだけならまだしも、極稀にですが水中でブクブクと息を吐かれるのはちょっと…自分の家じゃないんだから。
サウナ室の入口ドアには潜水禁止の貼紙があるんですけどね…。
まぁでも近いは正義。回数券は年に数回あるセールで買えば12枚で6500円だし。
サウナ後は炭酸泉でユルユルになるまで暖まって帰宅しました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら