しる

2020.11.14

1回目の訪問

「行ってきましたよ、上野の北欧。」
アツロウさんのようなセリフを友人と掛け合いながら、サウナ初心者、北欧に初上陸です。

サウナ:6min 8min 7min の個人的黄金比。
1杯の水の量が多いので、ロウリュは1杯で十分ですね。
幸い、毎回ベテランサウナーの友人と同席することができ、丁度いい具合にサ室を暖めてくれました。
水風呂:1分 × 3
13℃、刺すような冷たさ。都会の水質でしょうか
休憩:5分 × 3
ひっそりと隙間にあるととのいベッドが自分の空間を作ってくれて落ち着きました。

合計:3セット

一言:まず雰囲気で酔える、サウナも勿論期待を裏切らない。
そして、レジェンド施設にありがちな「マナー違反」も見られない。(これは予約システムの恩恵でしょうか)
楽しかったです。

#本日のサ飯
カレーは勿論なのですが、豚キムチ・塩焼きそばが群を抜いて美味かったです。半カレーでご飯の量を抑えつつ、他のメニューも是非。

しるさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!