ゆ家 和ごころ 吉の湯
銭湯 - 東京都 杉並区
銭湯 - 東京都 杉並区
最寄り銭湯♨️
ドラマサ道でも登場した吉の湯さん♨️
自宅から一番近い温浴施設のうちの一つなんだけどタイミングと気分がなかなか合わず、意外にも今回初めての訪問。
(これまで何度かトライしようしましたがお休みだったり、激待ちだったり、相性悪く避けてました)
永福町で年内最後の卓球🏓の練習を終え、さてサウナいくか!と吉の湯さんHPで待ちが出てないことをチェックしてチャリで向かう🚲
待つことなくすんなり入れ、しかも昨日の満天の湯につづき、下駄箱37(いい予感✨)
サ道でもあったように露天風呂の外スペースで全てが完結し無駄がない。
サ室は何度だろ、目が悪く温度計見えず、。湿度少なめ。
ここのところマルシン110℃、スカイスパ激熱ロウリュ、相模ラッコと🔥🔥🔥ばかり浴びてきたせいもありあちち感はやや物足りない感は否めないものの12分入ればちゃんと水風呂が恋しくなってくる。
バイブラ水風呂🧊17〜18℃ぐらい?冷た過ぎず、ぬる過ぎずサウナとのバランスがちょうどよく心地よい😆
偶然さんのインフィニティチェアに横たわると目の前に広がる真っ赤な紅葉🍁🍁🍁がとても綺麗✨
いつもなのだろうか、とにかく今日のお客さんは全てソロで、私がいる間は1人も会話も声も聞くことなく、めっちゃシーーンとしてました最高です✨
強いて挙げると常連のじじぃちゃんが、時々ゲホゲホ、オエーとか、隣の女湯外風呂からおばちゃんの会話とかが聞こえてくるくらい。若いサウナーさんもみんな紳士でステキでしたね✨👏
ーーー
サ 12 12 12
水 1 1 1
休 5 5 ー
3セット
ーーー
今日は🟩グリーンの卑弥呼スタイルで臨みましたが、なんとなんと‼️サ室で卑弥呼スタイルの方に偶然しましたー😊
お店の茶色のタオルで卑弥呼スタイル✨
親近感がわくもんで挨拶でもできたらなと思いましたが今日はやめておきつつ、
今度いつか偶然したら笑顔であいさつしてみよう🤗
しかし下駄箱37の効果があったサ活✨でした。
ずっと避けてた吉の湯さんですが
これを機にしばらく通ってみようかな。
せっかく近所なのでね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら