sumu

2024.11.18

1回目の訪問

今回はヨモギ塩スチームサウナと岩盤浴を楽しみに。

17:30入 20:30退

月曜だけどサウナやアトラクションバスは出入り多め。
露天風呂や外気浴スペースは空き。

まず高濃度炭酸泉、露天風呂へ。
内湯に浸かりながら、目の前がサウナの動線だったので常連さん方のサウナの入り方をぼんやり見ていると、サウナ→かけ湯→水風呂→サウナ…とほとんど休憩取らずサウナと水風呂を往復する方も何人もいる様子。
それで外気浴スペースが空いてるのか〜と納得。

徐々に体温を上げてからヨモギ塩サウナへ。
18:00すぎヨモギ塩サウナは7席中、1人+私。
塩で発汗促進、64℃でじんわり温まる。
5分間隔くらいでオートスチームが始まると、天井から柔らかく熱の空気が降りてくる。
蒸気に包まれる空間の幸福…。
ドライサウナにはない鼻呼吸の気持ちよさ。
ヨモギの香りは弱めかも。
今日は風が強く気温以上に身体も冷えていたようで、高温のサウナが恋しくなり、ドライサウナへ。

サウナは4段で16席ほど、テレビ有り。
18:30頃入ると9人ほど、下段は埋まってたので2段目に座る。
次々に出て3人くらいに。
熱々になったところでシャワー浴び水風呂へ、19〜20℃くらいになっていて入りやすかった。
さっと出て外気浴。
最初は肌がまだらにザワザワする感覚、徐々に全身が心地よいざわめきに変わっていく。
外気と一体となった感覚が訪れ気持ちいい〜。

ドライサウナ2回目は、3段目ストーブ前に座り顔が熱い。
空いていたのでストーブ前をよけ4段目に。
水風呂出てすぐ全身に心地よいざわめき。
外気浴でととのい椅子に座ると、体毛すべてが小波のようになって皮膚の表面をそよそよ。
夜風も心地いい。

そのあとまたヨモギ塩スチームサウナ、シルク風呂、露天風呂など入りひと息。
2回目のヨモギ塩サウナで深呼吸すると、抱えた脚が熱風を感じて、熱風の快感を垣間みる。
未体験のアウフグースへの興味が芽生えてしまった…。
温泉サウナは1時間くらいと思っていたのに2時間近く経っていた。

後半は楽しみにしていた岩盤浴へ!
入ると壺からモクモクスチーム、いい湿度〜。
共用で20席ほど、先客は女性3人男性1人。
うつ伏せだとお腹にしっかり熱が伝わり、はみ出た足は熱すぎるくらい。
木のような土のような匂いがして、古代の洞窟で入浴している気分。
しっかりいい汗かいた〜!
肌ツヤツヤ、深部ポカポカ、幸せです。感謝。


ヨモギ塩サウナ(スチーム)64℃8min

ドライサウナ
85℃6min
19℃水風呂
13℃外気浴5min ×2

ヨモギ塩サウナ12min

岩盤浴10min 休8min ×2
岩盤浴15min

sumuさんの溝口温泉 喜楽里のサ活写真
sumuさんの溝口温泉 喜楽里のサ活写真

  • サウナ温度 85℃,64℃
  • 水風呂温度 19℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!