旭川高砂台 万葉の湯
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 6
合計:6セット
一言:
北海道の感染者数がついに三桁になってしまいました。
過去のサ活にも書いたのですが、サウナ利用でコロナになったとかクラスターが発生したとかは絶対にさけなければならないと思ってます。
サ室でも密を避け、おしゃべりは自粛して、必要に応じてタオルマスク、水風呂は汗を流してからで潜らない、体調悪かったらサウナしない…
前置きが長くなりましたが、ホームサウナにしている万葉の湯。
すーっかり入り浸る生活になってしまった感があります。
まずは前半戦。
意外と多めの七人前後。皆様、ちゃんとしてましたね。しかも意外とサイクルがみんな一緒に近い(笑)
水風呂、この温度に慣れてきたからか、ちょうどよく感じる。
そのうち、これでも物足りなく感じる日が来るのだろうか…
仮眠を経ての後半戦。
逆にこの時間は人が少なく感じる。
ま、一緒に入ったおじさまが、ドア開ける前にタオルを水風呂に突っ込んで、しかも絞らずサウナ室内に持って入ったのはイラッとしましたが。
外気浴は露天風呂エリア。
今日は雪は降ってないけど、すぐに身体が冷える。風邪引き注意報かも(笑)
明日から久々の仕事(社会のクズな発言)
しっかりエネルギー充填しました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら