【閉店】天然温泉 岩見沢 ゆらら
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
温浴施設 - 北海道 岩見沢市
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
重大な所用があり(なんだよ、それ…)、岩見沢へ。
用事と用事の間が五時間も空くもんだから、それはサウナ探しますよね。
国道沿いのゆららさんへ。
ちなみに今回の移動はJRのため、ゆららさんまではタクシー使用。
初めて行く場所では、必ず迷う。脱衣場から大浴場へどう行くのか…。案の定、裸になってから迷って歩き回る(笑)
洗い場は広々とした造り。ただカランとシャワーの出る時間が…
リンスいんシャンプー、ボディソープ備え付け♪
浴槽は2つ。ここ天然温泉なんですね。黒い湯で、高温・低温に分かれてます。私からしたら、もっと高温は熱いのかと思った(笑)
低温のほうはおじさま方がゆっくーり入ってました。
さて、サウナ室。
床にウレタンマットが敷かれているところは初経験。個別にビート板を持って入るのがこちらのスタイルのよう。ビート板用消毒液も用意されてます!
ちょうどいい湿度で、ちゃんと汗が出る温度。最近は熱すぎるところが多かったからなぁ(笑)
水風呂、予想に反して浅い!でもオーバーフローした分、新たに水が注がれる。この自動のスタイル、すごいなぁ
外気浴は露天風呂エリア。ここ最高ですね。雰囲気があるのもそうですが、何だかいいととのいを得られました。
今は時短営業で、深夜・朝はやってないようですが、ここに泊まったら…気持ちいいんだろうなぁ。
あ、レンタルで借りた館内着、いつもフリーサイズの私には小さかったです。レンタルされる方で体格に自信のある方、お気をつけください。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら