今日は江別の湯の花に行こうと思って車を走らせていたら、ambitiousのKURUMIがコミュニティFMの番組に出演すると言うのでスマホアプリで放送を聞いていたら江別を通り抜けて岩見沢まで来てしまった笑
2回目訪問のゆららさん。前に来たのは1年前くらいかな。
お清めを済ませて、軽く湯通ししてサ室。
どんなサ室だったかすっかり忘れていたけど、ここのサウナは私の苦手なウレタン系サウナだった。
しかしどうだろう。そんなにあのたま○らのようなスメルがしない。
それはきっとサ室の中央に置かれたセルフ式汗ふきバスタオルの恩恵なのだろう。
ほんとこれ他の施設でもやってほしい。
たまにびちょびちょに座面が濡れているときあるじゃんか。あれは結構嫌だ。。
サ室温度は90℃ちょい手前くらいだけど気持ちよく汗をかけた。
水風呂は体感16-17℃。とても入りやすい。
外気浴スペースも程よい広さにガーデニングチェアがあって良き。
前に来たときも思ったけど、ここ割と穴場だわ。
結局平日なのに4セットもいっちゃって爆汗かいたw
23時過ぎに帰宅したけど、そういえば晩ごはん食べるの忘れてた😅




女
-
81℃
-
18℃
女
-
81℃
-
18℃
今日も快晴☀
朝風呂入った後仕事の妻を送り出しいそいそと支度して出発🚙
目指すは岩見沢ゆらら♨
国道337も取締重点路線なので安全運転で(*^^*)
途中太美手前の陸橋で新駅ロイズタウンに滑り込む列車の写真撮ってる方やのどかな風景見ながら9時前現着。
駐車場はガラガラな感じ。
浴室へ入るとお客さんは5名・・・めちゃ空き(^^)
サラッと清めて今日は先ずお初の露天風呂に浸かってみました。
熱くもない丁度いい湯加減にホッとため息✨
しばらく浸かってたら・・・あ!頭上の平らな部分に置いたサウナハットが風に飛ばされて私の左わきにお湯ポチャ💦・・・落ちて来て私の頭に被さったらナイスだったんだけどw
思わずハット拾って立ち上がったら、一緒に置いていたマットが無い💦
「影の方に飛んで行ったよ」と外気浴中の方に教えられ無事回収・・・感謝✨
さてサウナ・・・先客2名地元の方々。
テレビ見えない側奥の上段に座らせてもらい蒸される。
マイルドで長く入っていられるサウナ気持ち良し✨✨
水風呂も実測値17℃だけどサ室温度とのバランスはこのくらいでいいかなと個人的感想。
休憩は露天エリア壺湯奥の縁側で壁にもたれて( ゚д゚)ポカーン
2セットごちそうさまでした😃
帰り際ゆらら出て直ぐにネズミ捕り🚓
やっぱりね~!?天気のいい日は取締日和でもあるので気をつけなきゃ(;^ω^)





男
-
90℃
-
17℃
男
-
90℃
-
14℃
- 2018.05.14 20:42 かわさき
- 2018.12.15 22:13 urakasa
- 2019.09.11 11:31 きな子
- 2019.11.19 00:11 marie
- 2020.04.05 22:48 もっちゃん
- 2020.04.21 13:51 WACKO
- 2020.06.24 13:47 蒸すか茹でるか
- 2020.06.24 13:50 蒸すか茹でるか
- 2020.06.24 13:55 蒸すか茹でるか
- 2021.02.14 21:51 快特ういんでぃー
- 2021.07.15 18:05 エッセンシャル飯村
- 2021.07.15 19:44 エッセンシャル飯村
- 2021.11.23 17:13 わたらせばし