よっしぃ

2020.07.22

10回目の訪問

サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

一言:
(日付は22日になっていますが、正確には21日から22日にかけてのサ活です)

暑い一日になりました。
休みでもあったので、万葉の湯へ。
仕事は休みだし、ととのったら飲んじゃおうかな♪と思って、数年ぶりに深夜料金セットプランで入館。

まずは昼過ぎ。
サウナしてたのは6~7人くらいかな。入れ替わりにサウナしてたといえ、このくらいが限界かな?ソーシャルディスタンスの今の世においては…。
某テレビドラマを見ながらアセアセ(笑)

水風呂は複数で入ることもありましたが、余裕ある広さで安心しました。入っているところにもう1人2人入ってきても大丈夫!

期間限定でやってるハッピーアワー16時~19時の間、ビール・ハイボールが390円(税別)。中落ちカルビ、ゴジラ海老唐揚げをつまみながらハイボール。んー、来るなぁ✨

一休みしてからの、夜の部。
宴会のグループがいたのでしょうか?二階宴会場方面が騒がしい。浴場も混んでるかな?と思ったけど、まだ飲んでるのかな?浴場はそこまで人はおらず、サウナはほぼ貸し切り。
最近、どこのサウナも一時間に一回程度、扉を開けて換気とかやってるけど、その気配がないんですよね…。大丈夫なのかな?気にしすぎかも知れませんが

さらにハイボール片手に唐揚げ、〆にラーメンの王道コース。日付変わる前にはもう寝てました(笑)

翌朝(今朝ですが)、サウナは朝は使えないらしい。サウナでととのえなかったのは残念ですが、二股ラジウム鉱石のお風呂に入って、水風呂に入って、気持ちよく退館してきました。

0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!