SPA&SAUNA オスパー
ホテル・旅館 - 北海道 旭川市
ホテル・旅館 - 北海道 旭川市
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:
今日はこれから頭を使う用事。
いや、日頃も頭も体も使ってるんですよ?(笑)
目覚めシャキっとさせておかなきゃ!ということで、オスパーで早朝サウナ。
服を脱ぎ捨て、身を清め…って、日曜早朝は結構人がいるんですね。
ま、いるとは言っても洗い場や浴槽に7〜8人ですが。
湯通しもして、いざサウナ。
セルフロウリュのサウナ室は一緒になっても2人同時。
うん、あのじゅわーって音が聞きたくて来ている私です(笑)
途中、タオル交換があって、室温回復のために15分待たずにロウリュしたのは私です。反省…
遠赤外線サウナ室は、常連と思われるお父さま方の社交場。
大谷がどうだとか、○○さん(きっとその方も常連さんなのでしょう)がどうだとか…。
汗はしっかり流れ落ちます。
水風呂、気持ちいい✨
風まかせゾーンの浴槽は、常時水風呂と呼んでいいのだろうか?
今日は冷たく(内湯の水風呂には勝てないが)気持ちよかったが、これから気温が上がってきたらどのくらいになるんだろう?と、いらぬ心配をしてみたり
休憩はインフィニティチェア。
そういえば、中学生の頃に入院した時、隣のベッドのおじさんが「ベッドの高さ調整、頭位置は高め、足元はちょっとだけ高めにしておくといいぞ」って教えてくれた。
インフィニティチェアも頭高め、足元やや高め、腰位置低めになっている、こういうことか!と昔を思い出したものでした。
中学校の担任、2週間くらい入院してたのに1回も顔出さなかったな…(笑)
ま、どうでもいいですが♪
身なり整え、頭もととのい、時間までもう少しまったりスタンバイで(笑)
あくまでも個人の感覚感想ですが、全倒しにすると足が高すぎなのかもって(笑)中途半端な倒し方してたら私です(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら