よっしぃ

2022.12.25

111回目の訪問

サウナ:6分 × 4+α
水風呂:1分 × 4+α
休憩:6分 × 3+α
合計:何セットとカウントしたらいいのか…

一言:
こちらのサ活にたどり着いたサウナーの皆様、MarryChristmas✨
よいクリスマスをお過ごしでしょうか?
独り身の私にはさほど関係ないイベントではありますが(笑)

さて、本日、サ道2022冬の放送がありました。
時間帯的にも、サウナ入りながら見たい!と思い、万葉へ。
年末近い日曜昼過ぎ、それは混みますよね〜。
服を脱ぎ捨て、身を清め、らじうむ鉱石泉で湯通しして、いざサウナ。

サウナ室、時間帯によって待つことも。
じょうろロウリュにも当たり、いい汗をかきました。
私の一瞬前に、出ようと立ち上がったおじいさま、知り合いを見つけたのかドア前で立ち止まり挨拶を始める。すぐ後ろで出れなくなる私…

水風呂、深くていい感じ。
ただ、今日は潜る率がいつもより高くてげんなりしてしまいました💦
サウナ室内にお父さんがいるお子様、タオルを水風呂に入れてはいけません。もしやお父さんがいつもやってるのを見ての行動か…

外気浴は、露天風呂のインフィニティチェア。
私がわかってないからか、うまく角度調整が出来ない…
ただしい座り方を調べなければ(笑)

で、サ道放送の時間(事前にチャンネル変更をお願いしてしまったのは私です。某クイズ番組を見ていた人がいたらごめんなさい…)
オープニングのロウリュの音、ジャグジー水風呂の映像、見たら聞いたら出たくなるじゃないですか!(笑)
内容はネタバレになるので差し控えますが、我慢できるまで入って、短時間休憩して…みたいな感じで入っていました。
サ道を知らないのか、放送を知らないのか、テレビでサウナってキーワードが流れると、ハッとテレビを見るおじさま複数(笑)
いいサウナタイムを過ごすことが出来ました!

もちろん、いいととのいをいただくことが出来ました!

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!