【閉店】北彩湯処 御料乃湯
温浴施設 - 北海道 旭川市
温浴施設 - 北海道 旭川市
サウナ:6分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:6分 × 5
合計:実質6セット
一言:
腰痛から完全に立ち直れず…
ベッドに敷くベニア板を買って運んで、久々の御料乃湯。
前回お邪魔してからの臨時休業だったのでドキドキしましたが問題なし。
無事再開も出来てよかったよかった♪
現在、(いろんな意味で)絶賛開催熱戦中のオリンピック。午後にはカーリングが準決勝進出のかかる試合をやってまして。サウナ室のテレビもそうなんだろうなぁと思いきや、通常モードで夕方の道内番組やってたー(笑)
体を清め、ささっと2セットして、一回あがって、ロビーのテレビでカーリング見てたのは私です(笑)
さて、改めてサ活。
サウナ室内はいつもどおりな感じで、混んでる!って感じはなく。でも最上段が人気で4人並んだらもういっぱい。5人目が入ったら密…でも今日はむりやり入ってくるひとはいなかったなぁ。
水風呂。冷たさは市内トップクラス。
水風呂1分って書いてあるけど、そこまでは入れてないかな。そのくらい冷たい。
残念なのは、他の施設よりもタオル入れ率・潜る率が高い。ホント、そこが残念。
関係ないかもですが、隣の炭酸湯ではメガネかけた長髪ポニーテールのお兄さんの髪ががっつり湯船に入ってゆらゆら…。仮にそれが許されないなら、潜るのも許されないですよね?たぶん
外気浴、今日はいすをチョイス。
この頃になると外は真っ暗。前回は見上げると星が見えてきれいでしたが、これも屋外露天の妙。そんな日もあるよな…ってぼんやり思いながら、ととのったー!
とあるお店でやってる390円弁当が予約19時までだったので、電話して住宅街を爆走しながら弁当2つ買って家路につくのでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら