アグリ工房まあぶ
温浴施設 - 北海道 深川市
温浴施設 - 北海道 深川市
サウナ:5分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:6分 × 1
合計:1セット
一言:
えーっと…結論からいうと、ととのいませんでした。
小雨に打たれながら、さくらんぼ農家さんのお仕事を終え、身体も冷えてしまったから早めにあったまりたいと思って、まあぶへ。
受付して男湯へ行く途中の角に案内文が。
「サウナ室が密になっていて、みんなしゃべっている。お年寄りの集まり場みたいになってる」「サウナマットがなぜ変わったのか」的な内容だったように。
うん、施設側の苦労もよくわかる。
にも関わらず、サウナ室には10人くらいが前のように肩を寄せあいながら入っていて、口ひげの金ネックレスのおじさんは汗拭き用タオル(施設側が用意している茶色のタオル)を何枚も広げて敷いて使ってるし、茶髪の金ネックレスしたおじさんとずっとしゃべってるし(しかも内容がコロナの話)…。
1セット終わるも状況変わらずだったので終了。
タイミングだというのもわかってるし、施設側がノー対策ではないのもわかってます。
あとは利用者の気遣い心遣いマナーの遵守じゃないのかなと。特に常連と呼ばれるであろうおじさま・おじいさま…。
あ、水風呂は今日もガン冷えでした♪
偉そうな物言いをする私を入れてお許しください…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら