ふるさとの湯っこ
温浴施設 - 岩手県 九戸郡九戸村
温浴施設 - 岩手県 九戸郡九戸村
約2ヶ月ぶりの訪問😊
一言で言うと、ただただ良かった。
山々の景色、空が近く感じ、澄んだ空気。
そしてサウナ・・・。
日々の疲れから解き放たれ、サウナだけを考え、感じることができる幸せな時間。
私の中ではパワースポットサウナ🧖♀️です。
サウナ
タワー式で、3段になっている上段に座る。地元のおばちゃんが2人いたが広いため、まったく気にならない。リラックスしながら座れる。サ室は、84℃ながらも、上段の体感は、90℃は越えてる。ストーンからの熱波が上から降り注ぐ感覚。熱が対流してる。どんどん汗がでて、最高に気持ちいい😂いつも以上に大粒の汗が滴る。
水風呂
コンコンと、下からのバイブラあり。かけ流されていて、とても綺麗。水温計で、11℃。熱せられた身体には、早く水風呂と言う欲求が脳内を駆け巡る。水風呂に入った瞬間、ハアーっと声がでる。なんて気持ちいいんだろう。
外気浴
山々に雪が積もっている様を見ながらの外気浴。露天風呂の縁に座り、見渡す限り山と空。そして、九戸の町が見える。空気が澄んでる。鼻から深呼吸し、肺胞の隅々まで酸素をめいいっぱい吸い込む。空気が美味しい。一気にあまみが色濃くなる。
鼻の奥がビーンとしてきて、痺れる。完全に整いました。
サウナ・水風呂・外気浴すべてにおいて、満足でした😊必ずまた来ます。
サウナ:8分×4
水風呂:40秒×4
外気浴:5分×4
合計:4セット
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら