ニャロみかん

2021.05.23

2回目の訪問

森林を眺めながらの外気浴は、やはり森のホテルに尽きます😊遠赤外線サウナの中では、私は1番気に入っている。
奥入瀬渓流を目指してのドライブは、気持ちも高ぶる😆八甲田の木々はまさに深緑そのもの。
自然の空気は、やはり美味しい🤩

雨模様☂️でも、サウナに入りたい。
相変わらず、脱衣所は暑かった〜。何故にこんなに暑くしているかは分からない。
早々に浴室へ。日曜日で、少し混んでいる。身体を清め、白濁の湯花がたくさんの露天風呂で湯通し。仄かに硫黄の匂いがする温泉は癒される♨️
いざ、サウナへ。

サ室は、安定の90℃。時々サ室内が4人になる時もあれば、ソロになる時もある。サウナマットが敷かれている上段に座る。
遠赤外線ストーブの熱波が心地よい😺深部まで熱が伝わる感覚。手背まで、細かい粒子状の汗をかく。汗腺もフル活動。どんどん粒子が繋がり、大粒の汗となり、滴る。
気持ちいいな〜🙆‍♀️

水風呂は、水温計で、蛇口付近は22℃。少し離して測定すると、24℃。ずーっと入っていられる。欲を言えば、あと、4〜6℃低ければ、文句はない。

外気浴には整い椅子が5脚あり、そのうちの1脚に座る。雨がシトシトと降る森林を眺めながら、頭がボワーンとして、完全に整いました。

帰りに奥入瀬スキー場で、芝桜🌸7万株、縦270m、横30mの絨毯を初めて見ました。今は3〜5分咲きくらいかな🤩県内で、芝桜を見れるなんて知りませんでした。
とても綺麗でした🌸🌸

サウナ:6分、8分、8分、8分
水風呂:1分半×4
外気浴:5分×4
合計:4セット

ニャロみかんさんの奥入瀬 森のホテルのサ活写真
ニャロみかんさんの奥入瀬 森のホテルのサ活写真
ニャロみかんさんの奥入瀬 森のホテルのサ活写真
ニャロみかんさんの奥入瀬 森のホテルのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
2
83

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.05.23 22:00
1
この季節の奥入瀬はとてもきれいそうですね。森林浴と外気浴を同時に楽しめるなんて贅沢な施設です!水温が高めなのが少し残念ですが、森のひんやり空気で身体も冷えそうです。芝桜は山の斜面に咲いているのがきれいですね!
2021.05.23 23:13
1
Mazo Itoh Mazo Itohさんに5ギフトントゥ

Mazoさん、コメントありがとうございます😊奥入瀬渓流と八甲田は、今から夏にかけて、深緑が見応えあります😺水風呂がやっぱり自分は少し温度高めなのが気になりますが、サウナと外気浴は抜群にいいですよ🙆‍♀️芝桜🌸は、生で観ると感激しましたー。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!