板柳町ふるさとセンター 青柳館 ふるさと温泉
温浴施設 - 青森県 北津軽郡板柳町
温浴施設 - 青森県 北津軽郡板柳町
転勤後、まともな雪が朝から降り、朝から健康診断の準備をしていながらビビる。
今回から初のバリウム検査。
前情報でかなりビクついていたものの、グルグル回されるも、こんなものかという感想。
また1つ、強くなれたかも 笑
前日21時以降絶食だったので、終わってから、マックのダブチでエネルギー補給。
その頃には雪も溶けてて安心。
その後、電気屋で念願の掃除機を購入。
ダイソンに引けを取らないと噂のシャークにしました。
さて、前回サウナから1週間以上空いてしまったので、今日も新規開拓で板柳町ふるさとセンターに言って参りました。
大鰐とは真逆の方へ車を走らし20分くらいで到着。
入浴料は400円。自販機でドリンクを買いいざ。
脱衣場が狭いとありましたが、そんな事はあまり感じず。
鍵付きロッカーもありましたが、使ってる人はあまりおらず。
浴室はこじんまりだけども、清潔感が行き届いており、シャワーの圧もそれなりで自分好み。
お風呂は1つしかないけども広くて熱めでしっかり下茹で出来る!
お楽しみのサウナ室。
貼り紙に3人までと書いてあるので入室すると、4人で満室レベルのコンパクトさ。
1セット目が貸切だったので、平日はこんなものか?と思っていたら以降は常連のおっちゃん達がチラホラ。
室温は92〜94℃で、湿度がしっかりしている!
テレビはなく、クラシックかな?BGMのみ。
しっかりと自分自身と向き合えるそんな感じだった。
サ室出て真隣の水風呂は2人以上は無理な感じだけども、水道水のかけ流しでキンキンのキンキン!
そんなセッティングなもんだから、外気浴でしっかりとバチクソにキマる。
こっち来てこんなキマったの初めてなんじゃないかと言うほど気持ちよかった。
計4セット。
サウナも水風呂も外気浴も最高でした。
追伸。
8月か9月の抽選会で当たったスースーサ活セットのデビューしてきました!
スースーなので、サウニングに持ってこいですね!
トントゥシールも付いてたし、封筒もかわいいです。
男
ありがとうございます! 貼らないと勿体ないので、何に貼るか迷います😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら