じょん

2021.09.08

2回目の訪問

水曜サ活

ホームは休み、サンピアは昨日行った、竜泉寺かなーっと思ってたら、サウナが不調。
よし、久々にアソコへ行こう!と、遡ったら去年の12月以来のコロナの湯。

本日から発売のマクドナルドの月見バーガーを食し、14時前に到着。
いくつか特典があって、500何十円で入れるのは安すぎる!

洗体し、まずは露天風呂の炭酸泉へ。
へーこれは期間限定だったんだ。
しかも、8/31迄が延長しててラッキー。
ぬる湯を主張してるが湯通しには温すぎる・・。

サ室へ。ここはカラカラ過ぎて抵抗あったけど、しっかり向き合ってみると素晴らしい。
爆汗すぎる。
さらに、以前来た時は常連さんの会話が多かった気がするが、今日は黙浴で静か。

そして、前から気になっていたスチームサウナへ。
蒸気タイムのタイミングが読めないので、今日で周期を見極めるぞと虎視眈々。
入って12分位でボワボワッと轟き、ビクッとする。
12分か15分毎か?
その後は高音サウナ2セット、上段が言うまでもなく汗が出る。

水風呂は14.5℃かつ、深さがあり近辺の施設の中ではトップクラス。

6セット目は再びスチームサウナへ。
蒸気タイムは、室外へ居ても結構な爆音なので大体周期が掴めてきた。
20分毎だろうと、5分後にタイムが来れば最高だろうなと思う時間に入室。

予想通り5分後にボワボワッ!と蒸気タイム!
マイタオルでセルフアウフグースしてる方がおり、真似してみたら気持ち良い!
人が少なければオススメです。

高音サウナで7セット目を済まし、退館。
コスパが良すぎるのを再確認したので、利用頻度増えそうです。

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 14.7℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!