Toshi.D

2021.09.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

住宅街にあるアットホームな町銭湯サウナ
キンキンの水風呂が気持ち良い

▼サ室
6人規制の2段組
詰めて上段3人
下段とはだいぶ体感温度が異なるので
順番に席を移っていく人が多い
ストーブの上部にテレビがある

▼水風呂
町銭湯としては相当冷たい
15℃に保たれておりキンキン
2人が入れるサイズ

▼ととのい場
浴室内の洗い場か脱衣所にて
露天風呂があるが座れる場所がないのが残念…
フチに座っている人もいたが座るのは難しい作り


休憩できる場所があれば文句無しの作り
サ室6人・浴室10人で入場待ちとなるとのこと

歩いた距離 0.5km

Toshi.Dさんの世田谷温泉 四季の湯のサ活写真
Toshi.Dさんの世田谷温泉 四季の湯のサ活写真
Toshi.Dさんの世田谷温泉 四季の湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!