2020.10.01 登録

  • サウナ歴 7年 7ヶ月
  • ホーム 溝口温泉 喜楽里
  • 好きなサウナ 町銭湯のサウナ好き サ室:95℃〜110℃ 水風呂:14℃〜16℃ できれば外気浴したい 動線大切
  • プロフィール 住まいから徒歩圏内にサウナがないのでいろんなサウナに出向きます♨︎ サウナ・スパ健康アドバイザー ▼遠征 北海道 白銀荘 静岡 しきじ 熊本 湯らっくす 福岡 ウェルビー 長野 THE SAUNA 新潟 釜ぶたの湯 京都 サウナの梅湯 兵庫 神戸サウナ&スパ ▼東京・神奈川 行けるだけどこでも 御徒町 プレジデント 川崎 ビッグ 錦糸町 ニューウイング の二股温泉ラインナップは良い
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Toshi.D

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

素晴らしきケロサウナ

ロウリュができるので温度は自分次第
3段あるので一番上に座るべき

1人用の水風呂は狭いもののデカい氷を入れ放題なのでそれも楽しめる

ととのい場が広すぎるのは言うまでもなし
プールサイドで自由に過ごせる

時間の許す限りサウナを楽しむべきな伝統のある旅館

懐石料理コース

魚から肉から全て美味しい

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
7

Toshi.D

2025.07.04

4回目の訪問

サウナ飯

文化浴泉

[ 東京都 ]

早めの時間だったので入館待ちは起きず

温度計が当てにならないレベルで
サウナが熱い!
水風呂冷たい!

年齢層が低いが皆さんマナーが良い

質の高い銭湯サウナです

ハンバーグ・豚焼き・鶏焼き

何を焼いてもうまい そしてコスパ良し

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
7

Toshi.D

2025.06.28

1回目の訪問

沖縄宿泊にて利用
とにかく広くて質も良い

サウナは熱過ぎない程度でしっかり汗がかける
水風呂の温度管理が素晴らしい
露天風呂エリアには横になれるベッド2つとイスが3脚

快適で文句無しのサウナ
サ活をしている人は少ない

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.5℃
4

Toshi.D

2025.06.06

9回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット

閉店直前に短く2セット
サ活メインの方が多くて良い
寡黙にいるのが心地良い

サウナは熱い
水風呂はそこそこ
風を感じられる露天風呂エリアも良い

ローカル感ただよう良きサウナ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
6

Toshi.D

2025.05.17

1回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

西湖キャンプ帰りに立ち寄り
木造づくりの内装が素晴らしい
サウナも広々で温度も高い
水風呂もキンキン
露天風呂エリアのととのい場もゆったり

インター近くで便利な施設

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Toshi.D

2025.05.04

8回目の訪問

至仏山BC帰りに立ち寄り
混み合う人気所だがとにかく水風呂が素晴らしい
サ室がちょっと狭いかな

お土産も買えるしご飯も食べられるし良い施設

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
0

Toshi.D

2025.04.30

1回目の訪問

水曜サ活

博多→大分出張にて
安定のドーミーイン
夜朝の2回ゆったりサ活ができました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0

Toshi.D

2025.04.26

1回目の訪問

アラバキ参戦前に立ち寄り
仮眠ができてありがたい
施設はいいが管理が微妙(?)
タイミングが悪かっただけかもしれないが

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
21

Toshi.D

2025.04.13

2回目の訪問

富士山天母の湯

[ 静岡県 ]

GOOUT JAMBOREE終わりに来訪

サウナはかなり優しい設定
水風呂はなく全身が浴びれるシャワーのみ
ととのい場は屋外で気持ち良い

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
2

Toshi.D

2025.04.05

5回目の訪問

沼田健康ランド

[ 群馬県 ]

奥只見へのスノーボードまでに利用

以前より安くなってる気がする
そして色々と綺麗に明るくなっている

古さはありつつも
ちゃんとサ活ができるし泊まれるし
群馬周辺では便利な施設

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃
3

Toshi.D

2025.03.20

7回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

オグナ武尊スノーボード帰りに立ち寄り
相変わらず素晴らしい施設

水風呂が絶品

従業員の方もみんな優しい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 10℃
14

Toshi.D

2025.02.23

14回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

激混み
施設は文句無しだが若者多めで人気がすごい

ドライサウナ・塩サウナがあるのは良い

露天風呂の黒湯もととのい場も広々で気持ち良い

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,60℃
  • 水風呂温度 17℃
4

Toshi.D

2025.02.16

11回目の訪問

サウナ飯

千年温泉

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

スノーボード明けにじっくり3セット

緩めのサ室で長めに入る必要があるが
全般快適な作りになっている

外湯にある黒湯とイスは素晴らしい

かなり混み合い駐車場が空かないのが難点

幸楽苑 川崎千年店

塩野菜たんめん

野菜たっぷりで満足度高し

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.5℃
10

Toshi.D

2025.02.02

2回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久々のしっかり3セット
入場待ちになるのも納得の充実設備

サウナはストーブ前はかなりの熱さ
熱すぎるくらい

水風呂もしっかり冷えていて動線も良し

そして考えて作られたととのい場
席数も多く待たずに休める

改修後の初来訪だったが素晴らしいサウナでした

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
1

Toshi.D

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

道の駅にあるサウナ
洗い場もお風呂もサウナも広い
水風呂は季節的に相当な冷たさ
浴室内でも休めるが露天風呂にある2脚のイスが最高に気持ち良い

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
2

Toshi.D

2025.01.26

1回目の訪問

岩岳の湯

[ 長野県 ]

白馬にこんな良いサウナがあったなんて

しっかりと熱いサウナにキンキンの水風呂
そしてなにより雪に囲まれたととのい場
ひんやりとした空気とリクライニングチェアで最高のととのいを感じられる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

Toshi.D

2025.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

白馬から宿泊で大町へ

カプセルホテルが併設しているサウナ
旧館の熱湯も良い

山遊食堂 岳

焼きチーズカレー

かなり本格的なカレー 温泉近くでとりあえず行くレベルではなくちゃんと美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
0

Toshi.D

2025.01.24

4回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

白馬出張前の立ち寄り

サウナも水風呂もかなりのサイズ
露天風呂エリアでゆったり休める

館内に居酒屋もあり宿泊もバッチリ

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,50℃,110℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
0

Toshi.D

2025.01.23

2回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

サウナに特化した施設
湯船はない
リニューアルしてさらに素晴らしい作りになっている

久々のウェルビー福岡
1人用のロウリュ部屋がとにかくすごい
一瞬で高温に

低温の水風呂でも充分に冷たい
シングルの方は一瞬で冷える

ととのい場もしっかり確保

何もかもが完璧な素晴らしい施設

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,83℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
24

Toshi.D

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

水風呂がとにかくすごい
シングルはビリビリくる

▼サ室
昔ながらのストーブサウナ
4人横並びのコンパクトな作り
90℃とちょうど良い熱さ

▼水風呂
9.3℃とかなりの冷たさ
一瞬しか入れない
それでも充分
水質も良く一番の見どころ

▼ととのい場
露天風呂のすぐ横にイス2脚
長い腰掛けもあるがほぼ凍っていて座れない
露天風呂のフチにも座れるので場所は困らない


そもそもサ活をしている人は少なめ
雪山終わりに露天風呂でゆっくり話している人が多いのでゆったりサウナに入れる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9.3℃
19