sada03

2025.02.01

12回目の訪問

サウナ:10分 × 6(ドライとローリュー有りを交互に)
水風呂:0.5分 × 5
休憩:4分 × 5
合計:5.5セット

一言:3日間の休業メンテナンスを行っていた極楽湯
ドライサウナが今まで100℃程度だったのに対し
今日は常に温度計110を指してしました。
体感も明らかに熱くなったと感じました。
天井の木材が新しくなってたので天張りと断熱をいじったのかな?
暑いのが苦手な人は1段目2段目や床面を使えばいいので
非常に良い改善だと感じました。

オートロウリュウサウナの方は87℃くらいで少し温度が
控えめになった印象で、南の島の浜辺の画像+波音から
薪の燃えてる映像+クラシック音楽に変更されていました。
薪の映像なら薪が燃えるときの音のほうが個人的には好みかなー

仕事で遅くにサウナ行くことが多いので
遅くまでやってる女池店の3日間の休業はこたえました。。。
パワーアップしての復活は実に喜ばしい。

それではまた何処かのサウナで。

  • サウナ温度 87℃,110℃
  • 水風呂温度 14.2℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!