吹上温泉保養センター 白銀荘
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
温浴施設 - 北海道 空知郡上富良野町
今日は高砂温泉に向かう途中朝マックを食べ走っていると元相方から10:30頃に電話があり、夜勤明けだったので夜サウナに行こうと誘われた、しかし『高砂に向かう途中なので、これからなら良いよ』という事で合流。
今日のサは白銀荘!
美瑛付近から雪が結構な雪が降り出し途中コンビニやらスタンドやら寄り、白銀荘の300m手前で山林から出てきたバックカントリー集団が急に出てきた為、車で轢きそうになる、鹿と同じくらいタチが悪く迷惑な奴らだ😤
12:10頃に着く、駐車場は結構な台数が停まっており相変わらず人気のお風呂だ、回数券を購入していたので常連ヅラして受付へ。
浴場はめちゃくちゃ混んでる、サ室はどうかと思い、すぐ横の熱々ヒバ湯に浸かりながら観察したがやはりミチミチだった。『みんな好きだなぁ〜』と思いながら入室、すぐに上段席が空いたので移動して瞑想、ムシムシ、アチアチで気の利いた方がローリュをしてくれる。良い感じにヒリヒリを楽しみ、水風呂へ、相変わらずキンキンだ、2分ほど入った後に露天へ移動し、風呂の奥の岩へ移動し外気浴、外はマイナス5℃程度で風もなく過ごしやすい、体も冷えてきたので露天に風呂に浸かる、温度はさほど熱くもなく体感38℃くらいで長く浸かれる。長めの入浴を行い、またサ室へ、流石は人気があるサウナ、出入りが激しく下の段は熱くならない。ローリュをしたタイミングで出てく人もおり、全然温まらないのでジンワリ20分程サ室に滞在しする。3セット目も相変わらずサ室は温まらない外国人や観光客が増えてきたので泣く泣く上がる。
『人気のサウナは良いがあまりにも多いと良さを実感できないなぁ〜残念』と思い小さいサ室で自由にローリュできるサウナを探そうと思った今日この頃でした。
人気になるのは良い事ですが色々弊害が出てきますよね😄ベアモンテは良いですよね〜
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら