さぶ

2025.03.07

1回目の訪問

スタートラインに立つことも、ひとつの勝利。
3セット

3月7日!サウナの日!ということで🧖🏻‍♀️人形町駅から歩いて10分のこちら。番台で料金先払いをして、タオルとロッカーキーを受け取り、説明を受ける。女性は3F、男性は4Fと。サウナ自体男性専用が多く、ここもやはり男性エリアが広い!!男女入替日が第1・3月曜日とのことで、入替日にくるのも楽しみだな〜と思いつつ。脱衣所は、足ツボが置いてあったり、ロッカーや壁などにマジックでいろいろ書いてあって、ユーモアを感じる👀

浴室にはシャワーが5つ、湯船が並んで2つと1番奥にサ室。脱衣所はコンクリートに配管見えてたり、浴室はプレハブ調の壁にステンレスの手すりだったりと、全体的に無機質シンプル。

■お風呂
手前に収容2.3人くらいの40℃の湯船。1週間の疲労とこの舞い戻ってきた寒さに凍える身体に沁みる。うれしい🛁

■サウナ
入ると目の前に、ストーンが乗せてある小さめのヒーターがライトに照らされてる🔦ふかふかのサウナマットがちょっとリッチ。TV無し、間接照明のような暖色ライトが背もたれとベンチ下のみで暗めのサ室で好み、、と思いきや、浴室に通じている窓からの光で結局明るい。ちょっと勿体無さを感じる。ベンチは2段と、奥に少し広いスペースで収容7人だけど、胡座で座るとちょっと狭いかなぁ🧘🏻‍♀️湿度は低めの印象だけど、しっかりアツいので1セット目は発汗◎2セット目はいつもの如く5分以上でやっと発汗。3セット目、サ室独り占めスタートだったのでセルフロウリュを♡他の人がいるとロウリュに行けないわたしはまだまだ初心者だ…🔰ロウリュすると湿度上がって、発汗早くなって良♡♡どばどば汗かけて大満足。

■水風呂
サ室から1.2歩🐾水深はお尻つけて座ると顎くらいの深さ、バイブラなし。14℃でしっかり冷たい!!サウナがしっかりアツアツで芯からあったまれてたので、冷たい水風呂が苦手なわたしもきもちよくはいれた🤍

■休憩
全部でイスは4つ。浴室内には入ってすぐに1つと、サ室出てすぐに1つ。脱衣所に2つ。サ室出てすぐのとこは、目の前がシャワーの区切りで、目隠しにもなるし、サ室・水風呂との導線も◎友人同士できてる人がいてガヤガヤしてたのでほとんど脱衣所にて。静+扇風機の風で気持ちよかった🌬️

ドライヤーは3台。風量弱めなので時間かかる⏰
ドライヤー・シャワー数からして、ランの人たちと被ったり、少し混雑してたら待ち確定だなぁと⚡️💭ボディメンテとのコラボで鏡に書いてあった言葉が気に入ったので、出だしに。たしかに、スタートラインに立たないことには勝つこともないネ🖖🏻🤍

【サウナのみ平日2h+バスタオル 1870円】

さぶさんのととけん日本橋浜町のサ活写真
さぶさんのととけん日本橋浜町のサ活写真
さぶさんのととけん日本橋浜町のサ活写真
さぶさんのととけん日本橋浜町のサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
2
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.03.12 22:05
1
サウナの日にととけんですか🤩 最高のサウナの日になりましたね✌️😽 スタートラインに立つ事もひとつの勝利! かっこいい名言ですね!😆
2025.03.12 22:48
1
ぐるりさんのコメントに返信

ぐるりさんもイイサウナの日過ごされてましたね✊🏻 サウナの日にサウナに入れたのがまず幸せっっっ 名言を胸に生きようと思います🤫笑 37歳のサウナの日を楽しみにお互いサ活楽しみましょう〜🤤
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!