こ〜ぞ〜

2025.08.24

1回目の訪問

サウナ:7〜8分 × 3
水風呂:1〜2分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット

本日は六甲アイランドでイベント参加。
相方さんを大阪市内に迎えに行くまで3時間ある🤔
そんなこんなで以前から目を付けていた名湯♨️灘温泉・六甲道店♨️

駐車場🅿️空いててラッキーでした✌️
外観からして、只者ならぬ雰囲気😳
靴箱は26番が空いてました🙌

サウナ用バスタオルを受け取りチェックイン。
清潔感ある脱衣所でサッと服を脱ぎ、浴場へ♨️

開放感がある浴場にはバラエティ豊かなお風呂達♨️
サウナ、水風呂は露天スペースにあるようです。
意外と広いな😳
期待を胸に全身洗浄🫧
仕上げの水シャワー🚿の際に衝撃‼️
水めっちゃちべて〜😱✨
水温18〜20℃くらいの真夏の水シャワーとは思えない心地よさ😳
六甲山麓の地下水、おそるべし🫠
もうお風呂、サウナ入る前に来て良かったと感無量🥹
お水様👿ほんまありがとう🙏

サッパリしてから丸湯の温泉へ♨️
ちょうど良い感じの温度でたまらん☺️
うっとり浸っていたら、スタッフの方が来て、配管トラブルで丸湯のお湯を急遽抜かないといけないとのことで電気風呂に移動⚡️

電気風呂は優しい小西さん。
浴槽の中に椅子があり、座ってゆっくりほぐしほぐし☺️

さて全身をしっかり拭きあげてならサ室へ♨️
温度は98℃でTV付き。
デジタル時計と12分計があり、定員は6名ほど。
ヒーター前の上段でTVは見えないが、音だけ楽しみ遠赤で8分ほど熱を入れたら退出。
お待ちかねの水風呂様🙏
かけ水してドボン。
あ〜これは住める☺️
この良質な水風呂は水温は20℃でちょうど良い☺️

外気浴スペースの近くの露天風呂は丸湯が入れないからか、混み混み芋洗い状態😅
ととのいベンチに腰をかけると、両隣のマンションから見えないか?👀と思うが、まあ減るもんでもないし気にしない気にしない😑
さて、ここに来た理由は水風呂だけでは無い。

お目当ては源泉♨️
お一人様3分までとの張り紙がある。
ギリ2名サイズなため、タイミングを見てチャポン♨️
温度は32℃
炭酸泉とはまた違う、この感覚は私の語彙力では言い表せないが、素晴らしい👍
これが家にあったら、毎日2時間はお風呂に入りそうだ♨️

そんな訳で今日はサウナは3セットと控えめにし、お風呂をメインで堪能することに♨️
丸湯は復活することなかったが、その他は楽しめたので次回のお楽しみ😄
〆はヌルメのひやしあめでフィニッシュ👍

思えばそんなに遠くないのにさ、何で今まで来なかったんだろうか🤔
灘の宮水、ホンマおそろしや👿
次は水道筋のほうも行きたいな♨️

こ〜ぞ〜さんの灘温泉 六甲道店のサ活写真
こ〜ぞ〜さんの灘温泉 六甲道店のサ活写真
こ〜ぞ〜さんの灘温泉 六甲道店のサ活写真
こ〜ぞ〜さんの灘温泉 六甲道店のサ活写真
こ〜ぞ〜さんの灘温泉 六甲道店のサ活写真

味来軒

エビ焼きめし

行きつけ町中華の名物😋 五目焼きめしに100円マシで海老のせたら650円🦐 最高にうまし👍

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
9
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.08.25 01:50
2
おっ!ひやしあめって西日本でしか見ないやつですね!😁 存在は知ってましたが、在住中には食べたことありませんでした😅 場所が六甲だと水風呂メッチゃ良さそうですね😁
2025.08.25 07:57
1
samtos♨️さんのコメントに返信

おはようございます! ひやしあめって、西日本しかないんですか😳 これ飲むと、喉の調子がよくなるので銭湯や神社にある自販機とかで見かけたら、ついつい飲むんですよね😄
2025.08.25 20:11
1
こ〜ぞ〜さんのコメントに返信

気のせいかなと思い調べてみましたら、やっぱり西日本特有の食べ物みたいですね😁喉の調子が良くなるんですね❗️そりゃあすごい🤩
2025.08.25 21:54
1
samtos♨️さんのコメントに返信

ひやしあめが、ご当地とは😳 冬は温めて「あめゆ」として飲むのですが、これが寒い日にいいんですよ😄 いやあ私の中ではジンジャーエールと同類の感覚なんですけどね😰
2025.08.25 22:05
1
こ〜ぞ〜さんのコメントに返信

あめゆ❗️また未知のカルチャーですね❗️ 温めた飴…なかなか想像できませんね😅 生姜とかニッキとか入ってそうですね😄
2025.08.25 22:32
1
samtos♨️さんのコメントに返信

「あめゆ」は水飴や砂糖に生姜を入れた、飲むアメちゃんみたいなもので、それを冷やしたら「ひやしあめ」なんですよ😄 大根おろしの絞り汁にはちみつを少し混ぜて飲んだら、初期の喉風邪は大体治るのと同じようなもんで、栄養ドリンクみたいな感覚で飲んでます👍
2025.08.25 22:48
1
こ〜ぞ〜さんのコメントに返信

やっぱり生姜は入ってるんですね😄万能薬だなぁ〜。 今度関西行ったらひやしあめ探して飲んでみようかと思います(笑)
2025.08.25 23:50
1
samtos♨️さんのコメントに返信

是非! 関西の銭湯や、サンガリアの自販機でよく売ってますよ👍
2025.08.26 00:47
1
こ〜ぞ〜さんのコメントに返信

気にして探してみます😄
返信7件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!