湊河湯
銭湯 - 兵庫県 神戸市
銭湯 - 兵庫県 神戸市
サウナ:8〜12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8〜10分 × 4
合計:4セット
3月の平日。
本日は県外遠征。
神戸市西区で仕事があり、帰り際に立ち寄ろうと決めていたご新規さんの銭湯に行くべくぶらり途中下車。
ゆとなみ継承銭湯・湊河湯♨️
入り口のネオン良き👍
昭和と令和が混ざったレトロ銭湯は最高だ。
ロビーがおしゃれでバーカウンターがあるし、お酒が飲みたくなるじゃないか🍺
貸しタオル付きでチェックイン。
合わせてなんと500円!
コスパ良すぎる!!
某ドラマの台詞が蘇える。
「本当にちゃんとサウナ付いてるんだろうか」
脱衣所は天井やロッカーは昭和カラーを残しつつ、清掃が行き届いている。
化粧水、綿棒、ドライヤー無料。
近所にあったら確実に入り浸る自信あり。
浴場にはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ完備。
シャワーの水圧もしっかり強い。
電気風呂やジェットバスなど内湯のバリエーションも豊富であり、露天風呂もある。
そしてなによりとても綺麗!
いやいやレベル高過ぎませんか、湊河湯♨️
さっと全身を清めて少し深めの主湯に浸りスタッフさんのコラム的な新聞を読み、心も温もる。
この銭湯は愛に満ちている。
期待を胸にスチームサウナへ。
今日はローズマリー、温度は40度後半くらいだろうか。
サ室には時計とスピーカーがあり、ロビーと同じ音楽が流れている。
1セット目は様子見で軽めに。
隣にある水風呂へ。
かけ水してから静かにドボン。
体感18℃くらいのマイルドな水風呂は適度な深さで心地良い。
露天風呂にはととのいチェアが1脚ある、
露天の日替わり風呂はイヨシコーラ。
これが、外気浴中に凄く香りが良いのなんの、すごくリラックスできる。
露天風呂で予熱を入れて、再びサ室へ。
2セット目からはマシンの隣でしっかり熱を入れるべき着席。
数分経ったら、マシンが動き、このサ室が本気になる。
これはなかなかに熱いぞ、みるみる内に室内が真っ白になり、良いタイミングでジャズが流れ出す。
兵庫にいるのに、京都の梅湯に居るような錯覚に陥る。
これぞ「ゆとなみマジック」
いつの時代かにタイムスリップしたような感覚になり、気持ちが鎮まる。
4セット目を迎える頃にはんなりととのった。
コンパクトでありながら、全てが揃った引き算の美学を象徴した銭湯。
控えめに言って、満点です💯
んで、本日の〆はこれしかない!
イヨシコーラ、300円。
スパイシーでうまし👍
いやはや、全国的に見てもここまでハイレベルな銭湯は珍しい。
また神戸に来たら再訪希望♨️
男
あーー、拝読してて行きたなりましたやん。
こんばんわ! トントゥありがとうございます! 私は神徳温泉に行きたくなりました笑 神戸エリアもたくさん銭湯あるので、まだまだ新規開拓したいです♨️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら